- ライフイベント
- 婚活・結婚
結婚する気がないのに付き合うのはどう?付き合い続ける判断基準と婚活法
「結婚する気がないのに付き合うのはどう?」
「このまま付き合い続けていいの?」
結婚する気がない付き合いだとしても別れを決断するのは簡単ではなく、相手に対する好意があるため葛藤する人も少なくありません。
結婚する気がない人との交際は『長期的に自分の人生を考えて結婚に対する優先度を明確にする』のが得策です。
この記事では、結婚する気がない恋人との付き合い方や結婚する気がある人と出会う婚活法について詳しく解説していきましょう。
- この記事の編集者
- 最新記事
- グッドカミング編集部
- グッドカミングは、保険/資産運用/将来設計/投資など「お金」の悩みを解決するWebメディアです。ファイナンシャルプランナーが記事を監修し、情報の信頼性を担保。様々な経歴のライターが、自身の経験やお金に悩む人の体験談を基に記事を執筆しています。
- 田舎では結婚したくても出会いがない?田舎でも結婚相談所で婚活成功 2025.02.03
- 手に職をつけるならものづくり!未経験から始める方法とおすすめ職種 2025.01.31
- 東京の債務整理に強い弁護士とは?東京の弁護士利用初心者が抱える不安と解決策 2025.01.31
この記事の目次
結婚する気がないのに付き合う人と付き合い続けるか別れるかの判断基準
付き合い続けるか別れるかの判断するためには、「現状結婚する気がないだけなのか」を理解するのがベストです。
・時期が来れば考えるのか
・将来的に人生を共に歩みたいのか
「将来的にも結婚する気がない」など、結婚に対する考え方が根本的に異なるカップルは別れも選択肢の一つです。
特に結婚を視野に入れている人にとって、相手の結婚願望の有無は非常に重要になります。
「結婚願望がない人と付き合い続ける」のか「結婚前提の交際相手を探す」のか、後悔しないために最善の選択をしていきましょう。
結婚する気がないのに付き合う理由
主に結婚する気がないのに付き合う人の心理は、下記の通りでした。
・生活の変化を恐れている
・今の関係に満足している
・結婚に興味がない
・経済的な不安がある など
責任や制約を伴うプレッシャーから、結婚に踏み出せない人も少なくありません。
「将来的には結婚できるのではないか」と結婚する気がない人と付き合い続けても、気持ちや状況が変わるかは相手次第です。
結婚願望がある人は、付き合う前に相手の結婚に対する心理を話し合うと後悔の少ない交際ができるでしょう。
結婚する気がない人と付き合う利点と注意点
結婚願望がある人が結婚する気がない人と付き合う利点や注意点は、下記の通りです。
結婚する気がない人と付き合う利点と注意点 | |
・感情的な支え ・一緒に過ごす楽しさを共有 ・恋愛を通じて新たな視点や経験 |
|
・将来的な不安 ・結婚適齢期が過ぎる ・子供が持てない状況もある |
長期的な視点で考えると、結婚する気がない人と『関係を続ける』か『別れる』かの判断は重要です。
恋人同士は「必ず結婚しなければいけない」義務はなく、自分の将来を保証してくれるわけではありません。
結婚願望がある人は、自分の結婚に対する優先度や結婚する気がない恋人の心理を理解し、将来を見据えた選択をするのが賢明でしょう。
結婚する気がない人と別れを考えるタイミング
結婚の話題を避けられる・将来設計の不一致など、交際相手と生涯を共に過ごすビジョンが見えない人は別れを考えるのが賢明です。
特に結婚する気がないのに付き合い続ける理由を問いただしても曖昧な返答しか得られない相手とは、関係を見直す必要があります。
特に子供を希望する女性には安全に子供を産むために『妊娠・出産の適齢期』があり、タイムリミットも考えなければなりません。
25~35歳(※1)
自分自身の価値観や理想のライフスタイルと向き合い、結婚する気がある人と出会うための婚活法を模索していきましょう。
※1 参考:オムロン式美人/妊娠に適齢期はありますか。
結婚する気がないのに付き合う:結婚する気がある人と出会うための婚活法
結婚する気がある人と出会うための婚活法は、下記の通りでした。
結婚する気がある人と出会うための「婚活方法」 | |
独身を証明してくれる | |
相談所 |
恋愛経験が無い人にもサポート 自分に合う相手の紹介やお見合いのフィードバック |
基本的に独身を証明していない | |
複数人の男女が集まり1対1で話ができる 短時間で多くの人との出会いがある |
|
無料・もしくは低価格 希望条件から交際・結婚相手が探せる |
|
サイト |
月数千円と低価格 希望条件から結婚相手が探せる |
婚活は出会いの場を広げるだけでなく結婚願望が強い人と出会えるので、相手と出会ってから結婚するまでの期間が早くなりやすいです。
婚活では結婚相手に譲れない条件を決めつつ、結婚生活に重要ではない条件を見直していくのがベスト。
将来設計を具体的に設定しながら自分に適切な婚活の場を選べると、効率的に結婚する気がある相手と出会えるでしょう。
結婚する気がないのに付き合う:結婚する気がある人と付き合いたい人は結婚相談所
結婚する気がある交際相手が欲しい人は、結婚意欲が高い人が多い結婚相談所に入会するのがおすすめです。
・自分にぴったりの相手紹介
・希望条件を設定して検索
・婚活のサポート
・お見合いのフィードバック など
結婚相談所では入会前に無料でサービス内容や婚活への不安・疑問などを相談できます。
おすすめの人気のある結婚相談所
✅ ツヴァイ
✅ オーネット
✅ フィオーレ
✅ IBJメンバーズ
✅ エン婚活エージェント
ツヴァイ | |
---|---|
結婚 相談所 |
|
会員数 | 102,000人 (※2024年7月時点 ツヴァイとIBJ会員の総数) |
支店 | 全国53店舗 |
実績 | 会員数・成婚数 店舗数シェアNo.1 創業40年の安心感 |
特徴 | 20代~30代が多数 活動している会員を見られるマッチング無料体験あり |
公式 サイト |
オーネット | フィオーレ | |
---|---|---|
結婚相談所 | ||
会員数 | 125,698人 (※2023年12月末日時点) |
87,460人 (2023年11月時点) |
支店 | 全国39支社 | 全国16支社 |
成婚数 | 4,320人(年間)(※2023年1月~12月の実績) | 6,813人(累計)(※2012年~2023年の実績) |
実績 | 成婚退会者のうち、2人に1人が 6カ月で婚活終了 |
成婚率12年累計52.6% 結婚相談所サービス3部門でNo.1 |
特徴 | 成婚料0円。自分に合う結婚相手を診断できる結婚チャンステストが無料! | 成婚データから導くAIマッチング紹介。婚活力を強化するセミナーを開催 |
公式 サイト |
IBJメンバーズ | エン婚活エージェント | |
---|---|---|
結婚 相談所 |
||
会員数 | 87,874名 (※2024年4月時点) |
187,000人 (※2024年5月時点) |
支店 | 全国11店舗 | オンラインのみ 全国25エリアでサービス実施 |
実績 | 成婚数1位のIBJ提供 の最高峰ブランド 成婚率54.5% 平均活動期間9ヵ月 |
オンライン結婚相談所成婚実績No.1 婚活サービス総合満足度No.1 |
特徴 | 男性の82%が 年収500万円以上 女性の半数以上が 20~30代前半 |
リーズナブルな料金体制で高品質なサービスを提供。全額返金保証を実施中(条件あり) |
公式 サイト |
結婚相談所の利点
結婚相談所は各種証明書の提出が必須で会員の信頼性が高いので、安心して婚活を進められるのが大きな魅力になっています。
(※結婚相談所によって異なります)
・身分証明書
・独身証明書
・卒業証明書
・年収証明書 など
独身を証明されていると「相手が実は既婚者」など最悪のトラブルもないので、結婚までスムーズに進みやすいです。
結婚する気がある・信頼性の高い人との出会いが欲しい人は、結婚相談所に入会して損はないでしょう。
結婚相談所の注意点
結婚相談所は結婚を前提とした安全・安心に利用できるサービスですが、入会金・月会費・成婚料などで年間で数十万かかります。
・ツヴァイ/129,800円(税込)
・オーネット/123,200円(税込)(※入会時お支払い費用)
・フィオーレ/16,500円(税込)(※WEB予約割引適用)
・IBJメンバーズ/33,000円(税込)
・エン婚活エージェント/10,780円(税込)
上記以外にお見合いやセミナーなど追加のオプション料金などで、最終的に想定より費用がかかる状況も少なくありません。
▼返金制度有りおすすめの結婚相談所
結婚相談所で理想の結婚相手に出会えるのか不安な人は、「返金制度」がある結婚相談所も検討するのもおすすめです。
上記結婚相談所の返金条件は、入会して3ヶ月お見合い不成立で入会金の返金・途中退会で未使用の活動費の返金などそれぞれ異なります。
結婚相談所にかけられる費用が限られている人は、具体的な出費・返金制度についても把握するのが賢明でしょう。
結婚する気がないのに付き合う?:理想の相手を見つけるポイント
まずは無料相談を活用
結婚相談所では入会前に自分に合うサービスか確認するためにも、無料相談を利用するのが得策です。
・現在の婚活状況のヒアリング
・入会前に会員のプロフィールをチェック
・質疑応答 など
(※結婚相談所によって異なります)
無料相談を利用しても入会は必須ではないので、上手に活用して結婚する気がある相手との婚活を成功させましょう。
周囲に流されない
結婚は人生の大きな決断であり、焦りや周囲に流されて「とにかく結婚したい」と軽率に結婚相手を選ぶべきではありません。
焦りがあると短期間で結果を求めてしまいがちですが、生涯を共に過ごすパートナーを見つけるためにも慎重に婚活を進めるのが賢明です。
「結婚したい」気持ちだけで婚活を進めると結婚後に後悔しかねないので、婚活は長期的な視点で相手の内面を見極めましょう。
相手への希望条件を明確にする
結婚相手に求める最低限の条件を考える際には、自分自身の価値観やライフスタイルを明確にするのが重要です。
「結婚」は人生の大きな決断であり、後悔しないためにも慎重に選択する必要があります。
【結婚相手の希望条件(例)】
● 価値感
● 経済的安定
● 健康状態
● 人間性 など
結婚後に「こんはなずではなかった」と衝突を避けるためにも、相手の希望条件を明確にして婚活を進めていきましょう。
結婚する気がないのに付き合う:まとめ
結婚を意識せずに付き合うのは自由や楽しさがある一方で、将来の不安や相手の期待を考える必要があります。
結婚する気がない人との付き合いが不安な人は、結婚前提の交際相手と出会える『結婚相談所』の入会がおすすめ。
結婚相談所は入会前に婚活の不安や疑問点を無料で相談できるので、有効活用して理想の結婚相手を見つけていきましょう。