0120-839-127 11:00~18:00(土日祝日除く)

  • 保険
  • ペット保険

アイペット損保は評判悪いって本当?実際の契約者の評判・口コミとメリット

アイペットの評判が悪いって本当?実際の利用者の評判・口コミとメリットを解説

アイペット損保の評判は悪いって本当?
実際の契約者からの評判や口コミはどうなの?

ペット保険への加入を検討している方の中には、アイペット損保の評判や口コミが気になっている方も多いですよね。

アイペット損保の「うちの子」「うちの子ライト」は、全国のアイペット対応動物病院での窓口精算や手厚い補償などが人気のペット保険です。※窓口精算はペット医療費用保険「うちの子」にのみ対応の保険金請求方法です

この記事では、アイペット損保の特徴や契約者からの評判・口コミからわかるメリット・デメリット、向いている人を解説していきます。

  • この記事の編集者
  • 最新記事
グッドカミング編集部
グッドカミング編集部
グッドカミングは、保険/資産運用/将来設計/投資など「お金」の悩みを解決するWebメディアです。ファイナンシャルプランナーが記事を監修し、情報の信頼性を担保。様々な経歴のライターが、自身の経験やお金に悩む人の体験談を基に記事を執筆しています。

アイペット損保の特徴

アイペット損害保険株式会社(通称:アイペット損保)は、2004年に設立され、犬や猫などのペット向け保険を専門に提供しています。

アイペット損保には、「うちの子」「うちの子ライト」の大きく分けて2つの商品があり、アイペット対応動物病院での窓口精算や手厚い補償、迅速で丁寧な対応が人気です。※「うちの子」のみ

「うちの子」 「うちの子ライト」
補償対象 通院・入院・手術 手術・手術を含む連続した入院
(手術1回につき10日まで)
補償割合 50%・70% 最大90%
(手術費用)
保険金請求方法 窓口精算
必要書類の郵送
必要書類の郵送

ちいさなケガから大きな病気までしっかり備えたい方は「うちの子」、保険料を抑えつつ突然の手術や手術を含む連続した入院などに備えたい方には「うちの子ライト」が向いています。

アイペット損保-ペット保険-バナー大

アイペット損保の悪い評判・口コミ

手厚い補償が人気のアイペット損保ですが、一部では以下のような口コミも見られます。

アイペット損保の悪い評判・口コミ
✅ 保険料の上昇が大きい
✅ 思っていたよりも補償されなかった
✅ 免責事項が細かい・わかりにくい

保険料の上昇が大きい

アイペット損保の口コミでは、「年齢が上がると保険料が高くなる」との声が見られます。

一般的にペット保険では7歳・11歳などの節目で保険料が年間数万円上がるケースがありますが、アイペット損保では犬が12歳・猫が9歳になると、以降は保険料が定額

アイペット_保険料推移
※1
※保険料は、所定の年齢層において、対象ペットの年齢が上がることにより毎年変わります。※今後の商品改定や保険料見直し等により、保険料が変更となる場合があります。

また、保険料の上昇はゆるやかでペットが高齢になっても継続しやすいため、終身でペット保険に加入したいと考えている方におすすめです。

保険料に関する口コミ※3

女性

アイペットさんは年々、保険料が高くなる。これが普通と思って他は調べなかったのが悪いのですが、アイペットさんは高すぎると気づきました。

男性

年齢につれ保険代は上がっていったけど、その分高齢になってからそれ以上に金銭面では助かりました。

思っていたよりも補償されなかった

診療内容によっては、補償の対象外と判断されるケースや支払い上限もあり、「思っていたよりも補償されなかった」との不満の口コミも見られました。

アイペット損保以外のペット保険会社も含め、ペット保険は補償されない傷病や支払い上限が決まっているケースがほとんど。

補償されない診療内容は、重要事項説明書に記載されているので、契約時にしっかり確認することが大切です。

補償の対象外と判断されるケース

・検査が複数日に分かれた
・先進医療の一部が対象外だった
・保険期間前から被っていた病気やケガ
・ワクチン等の予防接種により予防できる病気
・手術を伴わない入院 など

また、「うちの子」「うちの子ライト」で補償対象は大きく異なるので、事前にチェックしておきましょう。

補償に関する口コミ※3

女性

何万円も治療費を払ってますが、上限があるとか言われて保証金がおりたのは数千円でした。

男性

ガンを摘出するため、手術を受けたのですが、保険金はおりませんでした。理由は、ガンの大きさからして、保険適用前からガンがあったと考えられるためとのことでした。

免責事項が細かい・わかりにくい

アイペット損保の悪い評判・口コミの中には、「約款が複雑で、何が補償されるのか分かりづらい」との声も見られます。

特に持病や先天性異常のあるペットの場合、「どこまで補償されるのか」「過去の診療歴が影響するのか」を把握しにくく、不安に感じる方も多いです。

わからない内容があり、不安を感じるときは、事前にアイペット損保に問合せをしましょう。

約款に関する口コミ※3

女性

保険料の支払い例は、ほぼ50%戻るような書き方されてますが、我が家は11万の支払いで2万4千円しか戻ってきません。我が家の様な支払い例がある事を載せた方が良いと思います。

アイペット損保の良い評判・口コミ

一部では不満の声もありますが、以下のようなアイペット損保の良い評判・口コミも多く見られました。

アイペット損保の良い評判・口コミ
✅ 窓口精算ができて便利
✅ 保険金請求をうけてからの処理が早い
✅ 通院から入院・手術まで幅広くカバー
✅ 0歳~12歳11か月まで加入できる
✅ 万全のサポート体制で安心

窓口精算ができて便利

アイペット損保の大きな強みは、「うちの子」のアイペット対応動物病院で利用できる窓口精算※「うちの子ライト」は窓口精算に対応していませんので、アイペット損保へ直接保険金をご請求ください。

全国のアイペット対応動物病院でペットの「保険証」または「マイページ画面」を提示すると、その場でのお支払いが自己負担額だけで済みます※1

高額診療や急な通院時でも、自己負担額分のみの支払いで済むので、別途、必要書類を郵送して保険金を請求する手間がありません

実際の契約者からも好評で、「緊急手術の時も出費の心配をなくせて良かった」「少額の診療費を毎回請求するのは面倒なので便利」との声も多く見られました。

※1 アイペット対応動物病院ではない場合は、アイペット損保へ直接保険金をご請求ください。※1 後日、診療内容に関してアイペット損保から照会をさせていただく場合や、動物病院でのお支払額との差額精算(追加でのお支払い・お受取り)が生じる場合があります。

窓口精算に関する口コミ※3

女性

かかりつけが窓口精算に対応してもらっていることもあり、人間同様3割負担で安く支払いができ大変助かっています。

女性

保険金請求の手間がいらなかったので、ややこしい手続きに惑わされず大切なペットの世話に時間を割ける点が最大のメリットだと思います。

保険金請求をうけてからの処理が早い

アイペット損保の口コミの中には、「他社よりも保険金の振込みが早かった」との声が多く見られました。

窓口精算ができない動物病院でも、請求書類の提出が簡易的で、振込みスピードが早いと評判です。

アイペット損保は忙しい方や、郵送やネットでの保険金請求に慣れていない方でも利用しやすい手続き方法になっています。

書類の不備がなければ、スムーズに対応してもらえるのもアイペット損保の大きな魅力です。

請求処理に関する口コミ※3

女性

支払いが済み、請求出来るか確認したところ申請をしてください!との事で申請し1ヶ月も経たず入金されていました。本当に助かりました。

男性

30日も掛からずに口座に入金されてました。電話で問い合わせした際も、丁寧に対応していただけました。

通院から入院・手術まで幅広くカバー

アイペット損保の「うちの子」では、通院から入院・手術までトータルで補償、「うちの子ライト」では、手術と手術を含む連続した入院が手厚く補償されます。

大きな病気から小さなケガまで診てもらえる安心感があり、実際に「大きな手術から小さな通院まで安心できる」との声も多数

持病や慢性疾患があるペットや、大きな病気やケガをしやすい犬種を飼育している方の備えとしても安心です。

補償の手厚さに関する口コミ※2※3

男性

手術費用だけでなく、入院、通院費用もサポートしてくれるため、安心して飼うことができています。保険に入ることで、ペットとの家族意識も高まりました。

女性

契約時点で健康ならほぼすべての病気、怪我について補償されます。既に病気にかかってたりしたら補償されないのは人間の保険と一緒ですね。重い病気に罹っても次年度契約で免責がつくとかは無いのが助かりました。

0歳~12歳11か月まで加入できる

小型犬や子犬は、比較的保険料が安く抑えられ、補償の対象となる範囲も広いです。

アイペット損保への加入は健康診断結果が不要で、ペットの正確な生年月日が不明なときでも獣医師による推定年齢で加入が可能です。

健康状態がよい若齢の段階で加入すると、持病による制限がなく補償を受けやすくなります

保険を長く継続して加入していきたい、健康なうちから病気やケガに備えたい方におすすめのペット保険と言えるでしょう。

保険加入に関する口コミ※2※3

女性

安心料として保険に加入していたつもりが、実際に骨折して該当することになり若干戸惑いましたが、本当に保険が適用されてホッとしています。

男性

小さい頃から元気でお腹を壊すこともなかった健康な子ですが、7歳の時に前十字靭帯断裂(ぜんじゅうじじんたい だんれつ)で手術、8歳の時に急性肝炎で11日間の入院、9歳で悪性リンパ腫を患いました。中でも抗がん剤治療はとても高額な治療でしたが、ペット保険に加入していて本当によかったです。

万全のサポート体制で安心

アイペット損保は電話サポートの対応が親切との声もあり、初めてペット保険を使用する際にも安心です。

補償内容についての相談や、保険金請求の問合せなども丁寧に対応してもらえるので、ユーザー目線の対応を求める方にも向いています。

サポート体制に関する口コミ※3

男性

後日、一部保険を使わなかった分も入院日数や手術の回数を増やすことなく、一部は保険で処理可能で、その分の支払い済の金額を後日返金しますと、アイペットさんよりお電話をいただきました。こちら側が気がつかなくても、きちんと内容をチェックし、顧客目線で対応してくださってることに感動しました。

女性

解約時の用紙の請求でお電話した時も、とても親切で尚且つお悔やみの言葉もいただきました。火葬時の領収書のコピー等亡くなったことが証明できるものが有れば遡って解約日としてくれることなど、亡くなった事の辛さで、手続きを取るのも億劫になってる中、とても親切だと思いました。

アイペット損保の利用が向いている人

アイペット損保は以下のような方に向いています。

✅ 支払い手続きをラクに済ませたい人
✅ 突然の高額診療費に備えたい人
✅ 終身加入できるペット保険を探している人
✅ 飼い主初心者で手厚いサポートで備えたい人

アイペット損保はサポート対応が丁寧な点と窓口精算の利便性がよい点が好評です。

「どのペット保険を選べばいいかわからない」「書類の請求が面倒そう」と不安な飼い主初心者の方や、ペットのため今後のリスクに長期で備えられるペット保険を探している方も安心

また、誤飲事故、骨折や腫瘍摘出など、突然の高額出費に不安がある方にとって、手厚い補償は大きな安心材料になるでしょう。

アイペット損保の評判は悪い?:まとめ

アイペット損保は、保険料の上昇や補償対象外となる場合についての誤解による不満がある一方で、利便性や補償の広さを高く評価する口コミが多く見られました。

手厚い補償や丁寧な対応から、初心者の方も安心して使えるペット保険と言えます。

保険料だけでなく、「何が補償されるのか、どこまでカバーされるのか」などを確認した上で、ペット保険への加入を検討しましょう。

アイペット損保-ペット保険-バナー大

募2505-088(25.09)

※1 引用:アイペット損害保険株式会社
※2 引用:アイペット損害保険株式会社/アイペット損保の口コミ
※3 引用:みん評/アイペット損害保険