- 投資
- 不動産投資
リノシー(RENOSY)は怪しいって本当?リノシーが怪しくない理由と不動産投資の成功法

「リノシー(RENOSY)は怪しくないの?」
「リノシーの広告が怪しそう…」
「本当に収入を得られるか怪しい」
リノシー(RENOSY)の利用を検討していても、不動産投資サービスの詳細が分からず「怪しい」と感じ迷っている人は少なくありません。
リノシーは上場企業の大手不動産会社が運営し不動産投資売上No.1※の実績を誇るため、実際は怪しくなく効率良く資産形成が可能です。
今回は、リノシーの概要と怪しくない理由、怪しいと感じた時の対処法と不動産投資の成功法を詳しく解説します。
この記事の監修者
-
有岡 直希
ファイナンシャルプランナー
大学卒業後、Webマーケターを経て外資系生命保険会社に転職。 個人のライフプラン・コンサルティングに携わり、顧客のニーズと社会保障制度を加味した論理的な提案に定評あり。 各生命保険商品を徹底的に分析し、価値ある商品の選別と保険の効果を高める活用法を提案します。- <保有資格>
- AFP、2級ファイナンシャルプランニング技能士
- この記事の編集者
- 最新記事

- グッドカミング編集部
- グッドカミングは、保険/資産運用/将来設計/投資など「お金」の悩みを解決するWebメディアです。ファイナンシャルプランナーが記事を監修し、情報の信頼性を担保。様々な経歴のライターが、自身の経験やお金に悩む人の体験談を基に記事を執筆しています。
- 40代におすすめの定期保険とは?40代におすすめの定期保険を詳しく解説 2025.04.11
- 看護師も年収アップを実現できる?年収アップする方法や注意点を徹底解説 2025.04.11
- 猫に多い皮膚の病気とは?かゆみ・赤み・脱毛の原因と対処法を解説! 2025.04.11
この記事の目次
本当に怪しい?リノシーの概要

リノシー(RENOSY)は、株式会社GA technologies(ジーエーテクノロジーズ)が運営している不動産投資サービス。
東証グロース上場企業なので、一定の透明性や運営体制の信頼性は確保されていると言って良いでしょう。
不動産投資売上No.1(※1)、投資用不動産買取実績No.1(※2)を誇り、資産形成に不動産投資の活用を検討している多くの人に選ばれています。
不動産に限らず投資には損失のリスクがあるため、怪しいと感じる人も一定数いますが、決して怪しいサービスではありません。
※1 東京商工リサーチによるマンション投資の売上実績(2024年3月調べ)※2 東京商工リサーチによる投資用不動産会社の売上原価調査(2024年10月調べ)
株式会社GA technologies | |
2013年3月12日 | |
72億6247万6717円(2023年10月末時点) | |
ネット不動産投資サービスブランド「RENOSY」の開発・運営 SaaS型のBtoB PropTechプロダクトの開発 | |
合わせ |
無料の資料請求 初回面談でPayPayポイント5万円分プレゼント!※条件・上限あり |
リノシーが怪しくない理由

リノシーは初心者も安心で怪しくない
リノシーには不動産投資の買い手・売り手が多く集まり、豊富な物件を取り揃えています。
顧客が最も高い効果を得られるように、アセットプランナーが幅広い選択肢から最適な物件をご提案。
選定から融資、売却まですべてを任せられるのが最大の強みです。

手間のかかるリノベーションや、賃貸管理(入居者の募集や住民のトラブル等)にも対応してくれます。
不動産投資の初心者でも経験者でも、安心して資産形成できる環境が整っているため、リノシーは怪しくありません。
リノシーは物件管理が楽で怪しくない
リノシーで物件を引き渡された後も、引き続き賃貸管理業務はリノシー側もしてくれます。
オーナーは専用アプリを利用して少ない手間で効率的に物件の管理・運用が可能です。

・物件の状況確認
・契約書類の閲覧
・月々のキャッシュフロー
・確定申告のサポート
スマホさえあればいつでもどこでも簡単に状況を把握できるため、リノシーの管理体制は怪しくないと言えるでしょう。
リノシーは少額からで怪しくない
リノシーでは手付金10万円から不動産を購入可能で、直接売主として不動産を販売してくれるため仲介手数料もかかりません。

提携している金融機関の紹介も可能で、物件購入や手続きにかかる諸費用の融資にも相談に乗ってくれます。
不動産投資にかかる初期費用 | |
---|---|
物件価格
| 2,000~4,000万円※全額融資可能 |
諸費用
|
50~60万円※一部~全額融資可能 |
手付金
|
約10万円(相場の10分の1程度) |
物件購入後、ローンの返済は家賃収入でまかなえるため、今現在資産が十分になくてもOK。
少額から不動産投資を始められるリノシーは、怪しくないと考えて良いでしょう。
なぜリノシーは怪しいと思われる?

リノシーではなく投資のイメージが△
「不動産投資」に対して一般的に、難しい・複雑・リスクが高いなどのイメージを持つ人は少なくありません。
投資自体が初めての人はなおさら、「スマホアプリでの物件管理」「AIで物件選定」など、リノシーのサービスが最先端だからこそ逆に怪しいと感じやすいでしょう。
仕組みを理解しないまま不動産投資を検討するとどうしても疑念が湧いてしまうのが、リノシーが怪しいと思われやすい心理的な背景です。
リノシーの営業スタイルの誤解
リノシーに資料請求して新規会員登録すると、担当者から直接連絡が入ります。
オンライン面談で投資の相談をし、不動産投資を始めるとなれば、必ず何かしらの物件を紹介されるでしょう。
人によっては、リノシーの営業スタイルを「しつこい」「強引」と感じやすいですが、どのサービスを利用しても営業は避けられません。
怪しいと誤解せずに、連絡頻度やペースを調整してもらい、自分が納得できる物件をじっくり探すのが賢明です。
リノシーの広告の印象とのギャップ
確度の高い不動産投資、月々1万円から、将来年間96万円の家賃収入など、CMや広告で発信されている内容は確かに魅力的に映ります。
ただし、実際にはローンの返済・空室・手数料など、不動産投資だけでなく投資全般には損失のリスクがあるのは事実。
広告でメリットだけが強調されていると「本当は怪しいのでは?」と疑念を抱きやすくなるのは否めません。
情報は広告だけで判断せず、契約前にオンライン面談でしっかりと相談して、シミュレーションや契約条件を冷静に確認しましょう。
怪しくないリノシーと投資リスク

家賃下落や空室での収益変動は怪しい
リノシーにもリノシー以外のサービスにも共通して、マンション投資では入居者がいない期間は家賃収入が得られません。
築年数の経過や近隣競合物件の増加で、家賃相場が下がるリスクもあります。
特に単身向けワンルームは供給も多く、立地や管理状態によっては空室が発生しやすいです。
購入前には、物件に今後も安定した入居者のニーズがあるかを慎重に見極めましょう。
ローン返済負担と金利リスクは怪しい
不動産投資に分散できる十分な資産がある人を除いて、多くの利用者はリノシーの物件購入時にローンを組みます。
家賃収入が安定していても、ローン返済額が収支を圧迫しないとは限りません。
変動金利を選べば将来的に金利が上昇し返済額が増える人もいるため、毎月の収支シミュレーションがプラスであっても、長期的な視点での負担を想定しておくのが得策です。
売却時の価格変動リスクも怪しい
リノシーでも他のサービスでも、不動産投資では、購入時と同じ価格で物件を売却できる保証はありません。
地価動向や築年数で価格は変動し、売却タイミングによっては損失も避けられないでしょう。
最悪売ればいいと軽く考えず、将来的な売却戦略を見据えて選択肢を用意してください。
それでもリノシーが怪しいと感じたら
リノシー以外の不動産投資も比較
リノシーは怪しくない信頼できるサービスですが、それでも怪しいイメージを払拭しきれない人もいます。
リノシー以外にもサポートが手厚い不動産投資サービスは多数あるため、1社だけに拘る必要はありません。
それぞれ特徴は異なるため、比較して自信を持って怪しくないと判断できるサービスを利用しましょう。
シノケン ハーモニー |
トーシン パートナーズ |
|
---|---|---|
不動産 会社 |
![]() |
![]() |
入居率 | 約98.75% (※2024年年間平均/自社企画開発物件) |
97.8% (※2019年~2023年までの5年間の平均値) |
取り扱い エリア |
東京23区/川崎市/横浜市 | 都心エリア/ 神奈川エリア |
取り扱い 物件 |
新築・中古 自社のデザイナーズマンション |
新築・中古 自社のデザイナーズマンション |
仲介 手数料 |
あり | なし |
実績 | 2022年上期首都圏の投資用マンション供給戸数第1位 | 自社ブランドマンション『ZOOM』で11年連続グッドデザイン賞受賞 |
特徴 | 頭金0円から始められる。手厚い管理業務代行サービスあり。保証制度が充実。 | 月々1万円から始められる。物件・賃貸管理を任せられる。オーナー専用アプリで簡単管理! |
公式 サイト |
おうちのぜんぶ | JPリターンズ | |
---|---|---|
不動産 会社 |
![]() |
![]() |
入居率 | 100% (2024年9月時点) |
99%以上 (2024年3月時点) |
取り扱い エリア |
全国 | 東京都心・川崎・横浜・大阪・神戸・京都・福岡 |
取り扱い 物件 |
新築/中古マンション 新築/中古戸建て |
中古ワンルームマンション |
仲介 手数料 |
なし | なし | 実績 | なし | 2022年上期首都圏の投資用マンション供給戸数第1位 |
特徴 | 不動産・住宅に関する幅広い相談が可能。業界経験歴10年以上のコンサルタントのみが在籍。アフターフォロー充実 | 物件選定・管理・売却までのワンストップサービスを提供 |
公式 サイト |
シノケン プロデュース |
|
---|---|
不動産 会社 |
![]() |
入居率 | 98%以上 (2024年の年間平均) |
取り扱い エリア |
東京・福岡・大阪・京都 名古屋・仙台 |
取り扱い 物件 |
新築・中古 自社のデザイナーズアパート |
仲介 手数料 |
あり | 実績 | 賃貸住宅に強い建設会社ランキング8年連続No.1! |
特徴 | 創業から30年以上の実績あり。少ない自己資金で始められる。サポート体制充実 |
公式 サイト |
なんとなくでリノシーに契約しない
リノシー含め不動産投資では、契約前に提供される資料や情報を確認せずになんとなくで契約すると、後々トラブルの火種になります。
・物件概要書
・ローン返済計画
・管理委託契約
・収支計画シミュレーション
特に収支計画シミュレーションでは、「空室率0%」「家賃は現状維持」「金利は現行水準」など楽観的な数値が使われていないか要注意。
どの数値も変動のリスクがあるため、想定通りに推移しない前提で複数パターンを比較して判断するのが安全です。
疑問点があれば遠慮せず質問し、言い回しがあいまいな部分や数字の根拠が不明な項目は必ず確認しましょう。
怪しくないリノシーで不動産投資

リノシーは不動産投資への一般的なイメージが先行していたり、営業スタイルや広告とのギャップが怪しいと思われる要因となっています。
運営元は上場企業で不動産投資の売上実績も多く怪しいサービスではありませんが、初心者も安心・物件管理が楽・少額から可能など、怪しくない理由も多いです。
不動産投資をする以上、どのサービスにも損失のリスクはあるため、他社サービスも比較して自分に最適な方法で資産を形成しましょう。
