• ライフイベント
  • 婚活・結婚

女性必見!結婚相談所の料金体系と費用を抑えるポイント

女性向け!結婚相談所の費用の仕組みと失敗しない選び方

「女性の結婚相談所の費用は?」
「結婚相談所の費用の相場は?」
「婚活にはどんな費用がかかる?」

結婚相談所の利用を検討していても、相場が分からずどの結婚相談所で婚活するか迷っている女性も少なくありません。

複数の結婚相談所の料金を比較すると相場が分かり、上手に結婚相談所を選ぶと費用を抑えながら素敵なお相手と結婚できます

この記事では、結婚相談所の料金体系や料金相場、費用を抑えたい女性のための結婚相談所の選び方を詳しく解説していきましょう。

結婚相談所にかかる費用の相場を知りたい人は必見です。

  • この記事の編集者
  • 最新記事
グッドカミング編集部
グッドカミング編集部
グッドカミングは、保険/資産運用/将来設計/投資など「お金」の悩みを解決するWebメディアです。ファイナンシャルプランナーが記事を監修し、情報の信頼性を担保。様々な経歴のライターが、自身の経験やお金に悩む人の体験談を基に記事を執筆しています。

結婚相談所の基本的な料金体系とは

結婚相談所を利用する際、費用の内訳の理解が大切です。

主な料金項目には、入会金、月会費、成婚料があります。

サービス内容によって料金が異なるため、それぞれの特徴を確認しましょう

入会金の内訳と相場

入会金や初期費用と呼ばれる料金は、女性や男性に関わらず全ての人が最初に支払う費用です。

相場は数万円~数十万円程度。

費用が高額なうえ、独身証明書の提出が必須のため、遊び目的の人や既婚者はおらず、真剣に生涯のパートナーを探している人だけが集まります。

金額だけでなく、それぞれの婚活サービスの特徴も比較し、自分に合ったものを選びましょう。

結婚相談所の入会金とサポート
タップで詳細 プラン/コース 入会金(税込)
特徴
オーネット公式画像(四角)オーネット オーネット 123,200円
✅AIと独自マッチングで自分で探せる婚活
IBJ 129,800円
✅IBJ会員との出会いで出会いの幅が広がる
ツヴァイツヴァイ 紹介 118,800円
✅条件マッチング+価値観診断で精度高い紹介
IBJ 129,800円
✅IBJ検索やお見合い成立率が高いお相手紹介
フィオーレのイメージminiフィオーレ フィオーレ 310,200円
✅専属コンシェルジュが手厚く婚活支援
フレキシブル 66,000円
✅自分のペースで活動+必要時に相談可
セレクト 165,000円
✅成婚に向けたプランニングとサポート充実
サンマリエ公式サンマリエ カジュアル 103,400円
✅自分で検索や月に2.3名のプロ仲人からの紹介
スタンダード 187,000円
✅専任プロ仲人が交際から成婚まで伴走
エン婚活エージェント公式画像(四角)エン婚活
エージェント
1プランのみ 10,780円
✅オンライン完結+講座付きで効率的な婚活

※ 入会金は結婚相談所によって「入会時支払い費用」や「初期活動費」などさまざまな名称がありますが、本記事では統一して「入会金」と表記しています。

月会費の設定とサービス内容の関係

お見合いの申し込み制限がある結婚相談所もあり、申し込んでも断られてお見合いができない女性も一定数います。

申込制限の上限が高い結婚相談所を選ぶと、お見合いにすら進まない事態を回避可能。

月会費が安いプランは申し込み可能人数が少なくなる傾向があります。

フィオーレは例外で月会費が抑えられていても、申し込み可能数の制限はありません。
結婚相談所の月会費と申し込み可能数
タップで詳細 プラン/コース 月会費
(税込)
申込可能数/年
オーネット公式画像(四角)オーネット ✅オーネット 15,950円 240人
✅IBJ 19,250円 420人
ツヴァイツヴァイ ✅紹介 15,950円 360人
✅IBJ 17,600円 204人
フィオーレのイメージminiフィオーレ ✅フィオーレ 5,500円 無制限
✅フレキシブル 7,700円 無制限
✅セレクト 13,200円 無制限
サンマリエ公式サンマリエ ✅カジュアル 16,500円
✅スタンダード 17,600円
エン婚活エージェント公式画像(四角)エン婚活
エージェント
✅1プランのみ 14,300円 192人

※ サンマリエは公式サイトに申し込み可能数に関する具体的な情報がないため除外

成婚料の有無とその影響

成婚料も女性と男性で差はなく、料金はプランによって大きく異なる結婚相談所が多いです。

自社の会員同士での成婚では無料、IBJなど大きなプラットフォームで出会える幅を一気に増やすと22万円が相場と言えます。

成婚料の有無で、総額が大きく変わるため事前に確認しておきましょう。

結婚相談所の成婚料
タップで詳細 プラン/コース 成婚料
(税込)
オーネット公式画像(四角)オーネット ✅オーネット 0円
✅IBJ 220,000円
ツヴァイツヴァイ ✅紹介 0円
✅IBJ 220,000円
フィオーレのイメージminiフィオーレ ✅フィオーレ 0円
✅フレキシブル 220,000円
✅セレクト 110,000円
サンマリエ公式サンマリエ ✅カジュアル 220,000円
✅スタンダード 220,000円
エン婚活エージェント公式画像(四角)エン婚活
エージェント
✅1プランのみ 0円

女性無料の結婚相談所は存在するのか

女性の入会金や月会費が無料の結婚相談所もゼロではありません。

しかし、スタッフが選んだお相手とのお見合いなどデメリットも。

一生を共にするお相手を多くの人の中から探すか、決められた相手としかお見合いできないかで将来の満足度が変わるでしょう

費用を抑えるための結婚相談所の選び方

料金を抑えながら効率よく婚活を進めるためには、適切な相談所選びが重要です。

成婚実績だけで選ばない

成婚率と表示されていると、結婚相談所を利用した女性・男性の合計の内、成婚できた人の割合と考える人も少なくありません。

実際は「成婚できた人の中で〇ヵ月以内に成婚できた人の割合」を成婚率として表示している結婚相談所も多いです。

結婚相談所を選ぶなら、成婚率だけで選ばずにサポートも重要視すると最終的な費用を抑えやすいでしょう。

サポートが手厚い会社

婚活を始めても、緊張してうまく話せなかったり、積極的になれず交際に発展しなかったりする女性も少なくありません。

そのまま成果が出ないまま婚活を続けると、月会費ばかりがかさみ負担が増えてしまいます

つまずきやすいポイントを的確にアドバイスしてくれる結婚相談所を選ぶと、成婚までの期間を短縮でき、結果的に費用も抑えられるでしょう。

無料相談で婚活の雰囲気を確認

入会してみたけど、思っていた婚活と違ったと感じる女性もゼロではありません。

実際の店舗に行き、スタッフと話したり婚活体験をしたりすると、婚活のイメージがはっきりします。

無駄な費用を払わないように、結婚相談所の無料相談を活用しましょう

結婚相談所以外にかかる費用とは

結婚相談所の利用には、基本料金以外の出費もあります。

お見合い時の交通費やカフェ代

通常、お見合いはホテルのラウンジやカフェで行われるため、1回あたり1,000円~2,000円程度の飲食代が必要です。

IBJなどお見合い時のお茶代は男性が全額払うのがルールの結婚相談所もあります。

お相手によっては割り勘になるケースもゼロではありませんが、女性が負担する機会は比較的少ないでしょう。

プロフィール写真撮影や服装準備の費用

多くの会員の中から見つけてもらうために、プロのカメラマンによる写真撮影を利用する女性は多いです。

費用は10,000円〜30,000円が目安で、服装やヘアメイクの準備にも別途費用がかかります

まとめ

結婚相談所の料金は、入会金、月会費、成婚料など多岐にわたります。

費用を抑えながら効率的に婚活を進めるには、料金体系やサポート内容を比較し、自分に適したプランの選択が重要です。

無駄な出費を抑えながら婚活を開始して、理想の相手と出会いましょう