• ライフイベント
  • 婚活・結婚

結婚相談所を安く利用したい人必見!安い結婚相談所と安く利用できる方法!

結婚相談所を安く利用したい人必見!おすすめの安い結婚相談所を紹介!

「結婚相談所は安い?」
「結婚相談所を安く利用したい!」

結婚相談所を利用したくても、「安いのか」分からずに入会を悩んでいる人も少なくありません。

コストを抑えて利用できる結婚相談所もあるので、婚活成功のために上手に活用するがベストです。

この記事では、安く利用できる結婚相談所や結婚相談所を安く利用する方法を紹介していきましょう。

  • この記事の編集者
  • 最新記事
グッドカミング編集部
グッドカミング編集部
グッドカミングは、保険/資産運用/将来設計/投資など「お金」の悩みを解決するWebメディアです。ファイナンシャルプランナーが記事を監修し、情報の信頼性を担保。様々な経歴のライターが、自身の経験やお金に悩む人の体験談を基に記事を執筆しています。

結婚相談所は安い?:費用と比較

結婚相談所でかかる主な費用は、下記の通りです。

【結婚相談所でかかる主な費用】
● 入会金/登録料などの初期費用
● 月会費
● 成婚料
● お見合い料
● オプション料

上記は結婚相談所によって発生しない費用もあるので、安く結婚相談所を利用するためにも必ずチェックしましょう。

結婚相談所は安い?:費用の比較

おすすめの結婚相談所と、多くの結婚相談所で費用が発生する「入会金/登録料・月会費・成婚料」の比較は、下記の通りです。(※最安値のみ記載)

結婚
相談所
入会金/登録料(税込) 月会費(税込) 成婚料(税込)
オーネット 123,200円(※入会時お支払い費用) 15,950円 0円(※IBJプランを除く)
ツヴァイ 118,800円 15,950円 0円(※IBJプランを除く)
フィオーレ 16,500円(※WEB予約割引適用) 8,800円 110,000円
IBJメンバーズ 33,000円 17,050円 220,000円
エン婚活エージェント 10,780円 14,300円 0円

上記以外にお見合いやセミナーなど追加のオプション料金がかかり、最終的に想定より費用がかかる状況も少なくありません。

結婚相談所:オーネット

オーネットのイメージ
【公式】https://onet.co.jp/

オーネットの概要
創業
45年
会員数
122,776人
(※2025年1月1日時点)
支社
北海道から沖縄まで全国39支社
実績
成婚退会者のうち2人に1人が6ヵ月で婚活が終了
(※2023年1月~12月の実績)

オーネットは、結婚相談所歴45年のノウハウを学んだアドバイザー婚活を親身にサポートしてくれる結婚相談所でした。

会員数が12万人以上と豊富なので、婚活がはじめての人にぴったりの結婚相談所でしょう。

結婚相談所:ツヴァイ

結婚相談所ツヴァイのイメージ
【公式】https://www.zwei.com/

ツヴァイの概要
創業
40年
会員数
102,000人
(※2024年7月時点
ツヴァイとIBJ会員の総数)
支社
全国53店舗
成婚数
約3,000組
実績
会員数・成婚数
店舗数シェアNo.1
創業40年の安心感

ツヴァイは、店舗数シェアNo.1で創業40周年の老舗の結婚相談所でした。

ツヴァイは全国に53店舗・会員数はIBJの会員も含めると10万人以上の会員が登録しているので、出会いのチャンスが豊富です。

老舗で実績のある結婚相談所を利用したい人は、ツヴァイに登録して損はないでしょう。

結婚相談所:フィオーレ

フィオーレの概要
【公式】https://onet.co.jp/

フィオーレの概要
創業
19年以上
会員数
84,458人
(※2025年1月時点、フィオーレ会員数6,996名を含む、SCRUM会員数65,946名とCONNECT-ship会員数25,790名の合算数(※重複7,278名を除く)
支社
北海道から九州まで全国16支社
成婚数
7,763名(累計)
(※2012年~2024年の実績)
実績
13年連続成婚率50%以上

フィオーレは、13年連続で成婚率50%以上の実績がある結婚相談所でした。

会員数が8.4万人以上なので、幅広い会員から理想の結婚相手を探せるでしょう。

結婚相談所:IBJメンバーズ

IBJメンバーズ
【公式】https://www.loungemembers.com/

IBJメンバーズの概要
創業
17年以上
会員数
95,586人
(※2025年2月時点)
支社
全国10店舗
成婚率
55%
(※成婚退会者の79.7%以上は1年以内に成婚)
実績
会員の79.7%が入会から1年以内に成婚
(※2023年1月~12月に成婚退会した会員のうち、活動期間が1年以内の日数割合)

IBJメンバーズは会員数も9万人越えなので、多くの会員から理想の結婚相手を探すのに向いている結婚相談所でした。

お見合いから交際・成婚までサポートしてくれるので、スムーズに婚活したい人に向いているでしょう。

結婚相談所:エン婚活エージェント

【公式】https://en-konkatsu.com/

エン婚活エージェントの概要
創業
8年以上
会員数
187,000人
(※2024年10月時点)
支社
東京新宿本社のみ
成婚率
27%(※2022年7月~2023年6月成婚実績)
実績
成婚者の約80%が活動1年以内に成婚
(※オンライン結婚相談所成婚実績No.1:TPCマーケティング・リサーチが2024年3月18日~29日に実施)

エン婚活エージェントは、オンライン結婚相談所の中で成婚実績No.1の結婚相談所でした。

コネクトシップ・JBA・TMSに加入していて会員数が18万人以上と豊富なので、希望の条件に合う会員と出会えるでしょう。

結婚相談所は安い?:安く利用する方法

全額返金有りのサービスを利用

結婚相談所でお見合いさえできないのではないかと不安を感じる人のために、一部「返金制度」がある結婚相談所もあります。

【返金制度がある結婚相談所】
サンマリエ
ムスベル
IBJメンバーズ

上記結婚相談所の返金条件は、入会して3ヶ月お見合い不成立で入会金の返金・途中退会で未使用の活動費の返金などそれぞれ異なります

結婚相談所に入会したい人は、返金制度についても把握しておくのが賢明でしょう。

成婚料がかからないサービスを利用

安い費用で結婚相談所を活用したい人は、成婚料がかからないサービスを利用してみるのも得策です。

成婚料0円の結婚相談所

● オーネット(※オーネットプランのみ)
● ツヴァイ(※ご紹介プランのみ)
● エン婚活エージェント

一般的に成婚料は10~30万と多額の費用がかかるので、成婚料がかからない結婚相談所に入会できると総額を抑えられるでしょう。

結婚相談所は安い?:安く利用する条件

20代は限定プランや割引を利用する

婚活をはじめたい20代は、結婚相談所に入会する前に20代限定のプランや割引があるのか確認するのがベストです。

結婚相談所 20代限定サービス
オーネットプラン(20代割)
入会時お支払い費用 59,950円(税込)
月会費 12,100円(税込)
成婚料 0円

IBJプラン(20代割)
入会時お支払い費用 66,000円(税込)
月会費 17,600円(税込)
成婚料 220,000円(税込)
20代割
入会料金から53%OFF
月会費が通常15,950円(税込)⇒12,100円(税込)
20代応援プラン
初期費用15%OFF
(対象:セレクトコース・フィオーレコース)

それぞれ20代限定の割引やプラン内容は異なるので、20代でお得なサービスがある内に結婚相談所への入会を検討していきましょう。

乗り換え割を利用する

一度結婚相談所を利用・退会した人の中には「安い結婚相談所に乗り換えたい」人も少なくありません。

安く利用したい人は「乗り換え割」を実施している結婚相談所を選択するのが賢明です。

結婚相談所 乗り換えサービス
入会金30,000円OFF
入会料金が28%OFF
初期費用30,000円OFF

乗り換え割を活用して、結婚相談所にかかる費用を節約していきましょう。

複数の無料相談を活用する

結婚相談所では、自分に合うサービスを把握して積極的に婚活できると最終的に費用を抑えられやすいです。

結婚相談所は、入会前にサービス内容や費用・疑問点を質問できる無料相談を実施

無料相談を利用しても入会する義務はないので、上手に活用して安い費用で婚活を進めていきましょう。

結婚相談所は安い?:まとめ

安い結婚相談所を利用したい人は、入会費・月会費・成婚料以外のオプション費用も把握できると具体的にかかる費用が想定しやすいです。

具体的にかかる費用以外にも「安く利用する方法条件」を上手に活用して入会するのもおすすめになります。

安い費用で婚活成功するためにもまずは無料相談を活用して、自分にぴったりの結婚相談所を検討していきましょう。