- 保険
- ペット保険
犬が震える原因は病気?考えられる震えの原因と考えられる病気と対処法
犬が寒くないのに震えているのは病気?
犬が震えている時の対処法は?
愛犬の体が震えていて「何かの病気なのでは?」と心配になる飼い主さんもいますよね。
この記事では、犬が震える原因と対処法や考えられる病気を解説します。
この記事の監修者
-
有岡 直希
ファイナンシャルプランナー
大学卒業後、Webマーケターを経て外資系生命保険会社に転職。 個人対象のライフプラン・コンサルティングに携わり、顧客のニーズと社会保障制度を加味した論理的な提案に定評あり。 各生命保険商品を徹底的に分析し、価値ある保険商品の選別と保険の効果を高める活用法を提案します。- <保有資格>
- AFP、2級ファイナンシャル・プランニング技能士
- この記事の編集者
- 最新記事
- グッドカミング編集部
- グッドカミングは、保険/資産運用/将来設計/投資など「お金」の悩みを解決するWebメディアです。ファイナンシャルプランナーが記事を監修し、情報の信頼性を担保。様々な経歴のライターが、自身の経験やお金に悩む人の体験談を基に記事を執筆しています。
- 借金の減額診断は怪しい?からくりは?借金の減額診断の仕組みと使いかたを解説 2024.11.21
- 電気代を安くするにはどうすればいい?大手より安い電力会社について解説 2024.11.21
- 不動産投資のメリット・デメリットとは?不動産投資を成功させるポイント 2024.11.21
犬が震える原因と対処法
✅ ストレスや不安・恐怖で震える
✅ 興奮して震える
✅ 老化で震える
✅ かまってほしくて震える
寒くて震える
犬も人間と同じく寒さを感じると、体の震えによって熱を発生させるシバリングと呼ばれる行動が見られます。
体を温めると震えは止まるので、室内で震えているなら部屋の温度を調節してあげましょう。
冬季:19〜25℃程度
湿度:50%~60%程度
ストレスや不安・恐怖で震える
犬は恐怖や警戒心、不安やストレスを感じている時に体が震える可能性があります。
初めて会う人や嫌いな人にあった時、工事や花火の音や振動などに怖がっているケースも。
また、見知らぬ場所に行った時や引っ越しなどの環境の変化がストレスを感じる原因になる場合も少なくありません。
不安やストレスの原因が明確に分かる場合は、原因を取り除き安心させてあげましょう。
興奮して震える
飼い主さんが帰ってきた時など、嬉しい時や興奮した時に体が震える犬もいます。
興奮しすぎている場合は一度おすわりをさせて落ち着かせるなど、感情をコントロールする練習をしましょう。
老化で震える
犬は高齢化や運動不足によって、筋力が低下し足腰が弱まり、踏ん張りがきかなくなり小刻みに震えるように。
また、歳を取り筋肉量が落ちると体温も下がってしまうので、体温を上げるために震えている可能性も。
筋力を維持させるために、日ごろから適度に運動させてあげたり、急激な温度変化を避けるようにしてあげましょう。
かまってほしくて震える
まれに以前震えた時に飼い主さんにかまってもらった、おやつをくれたなどの嬉しい経験を覚えていて、震えるケースもあります。
意識的に震えているので、変な震え方をしていたり、人が見ていないところでは震えが止まったりするのが特徴です。
声をかけてあげたり、散歩や食事のタイミングで震えが止まるようなら心配はいらないと言えるでしょう。
犬が震える原因になる病気
①脳障害による震え
てんかんや脳炎、脳腫瘍、水頭症などの痙攣を起こすような病気の軽い症状や、痙攣の前兆として震える場合があります。
以下のような症状が見られるなら、できるだけ早く動物病院を受診しましょう。
● 体のひきつりやこわばり
● 全身が震える
● 手足が震える
● 落ち着きがない
● 口をくちゃくちゃする
②中毒症状による震え
犬が中毒を起こすと小刻みに震えるケースがあります。
犬が中毒を起こす原因として、玉ねぎやチョコレート、キシリトールなどを誤飲するケースも多いです。
体の震え以外にも、以下のような症状が出ている場合は、すぐに動物病院を受診しましょう。
● 目の粘膜が白っぽくなる
● 嘔吐
● 下痢/血尿
● 貧血
● 黄疸
③低血糖による震え
犬が低血糖の状態になると、血液中の糖分の濃度が減少し、発作などの神経症状が現れます。
空腹の時間が長すぎたり、不適切な食事、飢餓、寒さなどでエネルギーの消費が激しくなると、低血糖症を引き起こしかねません。
● ふらつき
● 元気がない
● 急にぐったりする
● 食欲不振
● 昏睡
生後3ヶ月頃までの子犬の時期は食欲不振や嘔吐、下痢が続いただけでも低血糖症を起こす恐れがあるので注意が必要です。
④内臓障害による震え
肝臓や腎臓など、体の中の老廃物を代謝、排泄する臓器が何らかのきっかけで機能しなくなると、毒素が体内に蓄積し、震えや痙攣などの神経症状が現れます。
特に肝臓や腎臓などの病気は、初期にはほぼ症状がなく早期発見が困難なため、定期的な健診は欠かさないようにしましょう。
⑤体の痛みによる震え
椎間板ヘルニアは、犬でよく見られる病気のひとつです。
椎間板ヘルニアは首や胸、腰の辺りなどで発症する可能性があり、急激な痛みとマヒなどの神経症状が見られます。
気づきにくい病気なので、体の震え以外にも愛犬にいつもと違う様子が見られたらすぐに動物病院を受診しましょう。
● 背中を触ると痛がる
● 四肢にマヒが起こる
● 腰が立たなくなる
● 排泄のコントロールが難しくなる
⑥発熱による震え
犬が風邪を引くと、病原菌やウイルスの増殖を抑えるために、体温を上げる手段として筋肉を震わせます。
犬は人間よりも普段から体温が高く、発熱しているか見分けづらいですが、元気がなかったり食欲不振の症状が出ている場合は動物病院を受診しましょう。
ペット保険で愛犬の万が一に備えよう
ペット保険は、ペットが病気やケガをして動物病院を利用した際の治療費や入院費、手術費の一部を補填するための保険です。
ペットが病気やケガをした場合の治療費は、基本的に飼い主さんが全額自己負担しなければなりません。
保険金が必要になってから加入しても、補償は受けられないため、病気や怪我をしてしまう前に加入しておくのがおすすめ。
ペット 保険 |
日本ペット | SBIプリズム少短 |
---|---|---|
保険 対象 |
犬・猫
|
犬・猫・小動物・鳥類・爬虫類
|
犬の 保険料 (月額) |
【0歳~4歳】 ネクスト:1,550円 ライト:1,220円 ミニ:380円 ※トイ・プードルの場合 ※50%補償・インターネット割引・免責額適用特約あり |
【バリュー】 0歳:3,980円 1歳:2,910円 2歳:2,960円 ※トイ・プードルの場合 |
補償 割合 |
50%・70%・90% ※ミニプランは70%のみ |
100% ※入院・通院・手術の1日(1回)の上限金額および年間上限回数あり |
特徴 | 0歳~4歳まで保険料変動なしで満10歳まで加入可能 ネクストプランは歯科治療・パテラ・ガン・泌尿器疾患も補償※歯石取りは除く |
全国の動物病院が対象 休日診療費・時間外診療費も補償 スマホでいつでも保険金請求ができる |
見積 申込 |
||
B24-011(240717) | JACAP202400079 |
犬が震える原因:まとめ
犬が震える原因は様々あります。
✅ ストレスや不安・恐怖で震える
✅ 興奮して震える
✅ 老化で震える
✅ かまってほしくて震える
✅ 脳障害による震え
✅ 中毒症状による震え
✅ 低血糖による震え
✅ 内臓障害による震え
✅ 体の痛みによる震え
✅ 発熱による震え
体の震えは病気の症状の一つである可能性も高いため、愛犬がいつもと違う様子ならなるべく早く動物病院で相談しましょう。
愛犬のもしもの病気やけがに備えられるペット保険への加入も検討してくださいね。