- 投資
- FX・為替
SBI FXトレードの口座開設方法や必要な書類!FXを始めて資産を増やす

「SBI FXトレードの口座方法は?」
「口座開設には時間がかかる?」
「口座開設には大量の書類が必要?」
SBI FXトレードで口座を開設したくても、手続きが面倒なのではと不安に思っている方も少なくありません。
SBI FXトレードの口座開設は、実は非常にシンプルでスムーズに行えるので、5分ほどで申し込みが完了します。
本記事では、口座開設の流れを詳しく解説し、誰でも安心して始められるようサポートしていきましょう。
初めてのFX口座開設で不安な人は必見です。
この記事の監修者
-
有岡 直希
ファイナンシャルプランナー
大学卒業後、Webマーケターを経て外資系生命保険会社に転職。 個人のライフプラン・コンサルティングに携わり、顧客のニーズと社会保障制度を加味した論理的な提案に定評あり。 各生命保険商品を徹底的に分析し、価値ある商品の選別と保険の効果を高める活用法を提案します。- <保有資格>
- AFP、2級ファイナンシャルプランニング技能士
- この記事の編集者
- 最新記事

- グッドカミング編集部
- グッドカミングは、保険/資産運用/将来設計/投資など「お金」の悩みを解決するWebメディアです。ファイナンシャルプランナーが記事を監修し、情報の信頼性を担保。様々な経歴のライターが、自身の経験やお金に悩む人の体験談を基に記事を執筆しています。
- Looop電気の解約方法と注意点を解説!スムーズに手続きする方法とは? 2025.03.21
- 30代の転職で年収アップは可能?年収アップ成功のポイントと注意点を解説 2025.03.21
- ヘッドハンティングでいくら年収アップできる?相場と成功のポイントを解説 2025.03.21
SBIFXトレードの口座開設の流れ

SBI FXトレードはSBIホールディングスの子会社で、高いスワップや低いスプレッドなどFXサービスに力を入れています。
SBI FXトレードの口座開設は、初心者でもスムーズに進められるプロセスが魅力です。
オンラインで手続きが完結するため、手軽に始めたい方にとって理想的な選択肢となります。
ステップ1:メールアドレスの登録
SBI FXトレードの口座開設を始めるためには、まずメールアドレスの登録が必要です。
公式ウェブサイトにアクセスし、口座開設のボタンから口座開設ページに進みます。
そこには、登録フォームが表示されるので、メールアドレスを入力してください。
入力後、送信ボタンをクリックすると、指定したメールアドレスに確認メールが届きます。
このメールには口座開設を進めるためのリンクが含まれていますので、忘れずにクリックしてください。
ステップ2:必要事項の記入と本人確認
オンラインフォームに「氏名」「住所」「生年月日」などの基本情報を正確に入力します。
この情報は、SBI FXトレードの口座開設審査で重要な役割を果たすため、誤りがないように注意が必要です。
次に、マイナンバーカードや運転免許証などの本人確認書類をアップロードします。
書類は鮮明に撮影し、全体がはっきりと見える状態で提出してください。
その他の方法
オンラインでの本人確認が難しい場合は、郵送による確認も可能です。
郵送の場合は書類のコピーを同封し、指定された住所に送付します。
ステップ3:審査プロセス
SBI FXトレードの口座開設のために審査では、不備がないか慎重にチェックされるので、本人確認書類の内容と入力した内容に相違が無いようにしておきましょう。
審査の基準や審査にかかる日数は、公表されていない上に問い合わせても回答はもらえません。
申込が完了したら、口座開設完了メールが届くまで待ちましょう。
ステップ4:口座開設完了
口座開設が完了すると、口座開設手続き完了の案内メールが届きます。
送付されたメールには、SBI FXトレードへのログインIDとログインパスワード設定QRコードもしくはURLが記載されています。
WEBアップロードやメール・郵便で書類を提出した人には、簡易書留で口座開設完了の通知が届くので郵便受けをこまめに確認しましょう。
ステップ5:取引開始
SBI FXトレードでの口座開設が完了したら、いよいよ取引開始です。
まずは、証券口座にお金を入金しましょう。
サポート体制も充実しているため、疑問があればチャットでカスタマーサポートやチャットボットに問い合わせることができます。
取引を始めると、FXの世界が広がりますので、ぜひ積極的にチャレンジしてみてください。
口座開設に必要な書類と注意点

SBI FXトレードでの手続きをスムーズに進めるためには、事前に必要書類を準備し、注意点をしっかりと把握しておくことが重要です。
これにより、手続きが滞らず進行し迅速に取引を開始できます。
以下で詳しく解説していきましょう。
口座開設に必要な書類
本人確認には、運転免許証やマイナンバーカードなどの公的な身分証明書が必要です。
提出方法やマイナンバーカードの有無によって提出書類の組み合わせが変わります。
オンライン本人確認は、郵送よりも迅速に手続きが進むため、口座開設を急ぐ方には特におすすめです。
✅ マイナンバー通知カード+運転免許証
✅ マイナンバー通知カード+住民基本台帳カード
✅ マイナンバー入り住民票+本人確認書類1点
✅ マイナンバー通知カード+本人確認書類2点
※ 主な本人確認書類
運転免許証、健康保険証、住民基本台帳カード、印鑑登録証明書
口座開設後の注意点
投資にはリスクが伴います。
FXは少ない資金でも大きなお金を動かして利益を狙えますが、市場が予想外の動きをすると大きな損失が発生するリスクもある投資です。
大きな損失を防ぐには損切りラインの設定などのリスク管理をしっかりと行いましょう。
満18歳以上20歳未満の口座開設について
満18歳以上20歳未満の人でもSBI FXトレードでFX口座の開設は可能です。
FX取引を行うなら、リスクについて十分に理解してから始めましょう。
以下で詳しく解説していきます。
満18歳以上20歳未満の必要書類
満18歳以上20歳未満がSBI FXトレードでFX口座を開設するには、20歳以上の人とは異なる書類が必要です。
✅ 健康保険証+マイナンバー入り住民票
✅ 健康保険証+通知カード+本人確認書類
学生証やパスポートは本人確認書類として利用できません。
「スマホで撮影」や「スマホで認証」では申し込めないので、WEBアップロード・メール・郵送で提出します。
特別な注意事項
FXにはレバレッジと言われる少ない資金で大きな金額の取引も可能です。
大きな利益が狙える反面、20歳未満でも20歳以上と同じように予想が外れると、持ち金が大きく減ります。
FXに限らず、投資にかけるお金は生活費や学費を確保した後に、余剰資金で行いましょう。

外国籍の方の口座開設
外国籍の方も各証明書に記載してある内容と入力の相違がないか確認するのはスムーズに口座を開設するために必要な手順です。
また、外国籍の方がSBI FXトレードで口座を開設するには、日本国籍の方とは一部異なる確認事項があります。
自分の立場など、事前に把握しておくべき内容を以下で詳しく解説していきましょう。
必要な確認事項
外国籍の方がSBI FXトレードで口座開設を行う際には、いくつかの重要な確認事項があります。
まず、外国籍の人は、日本に滞在できる期間が3ヵ月以上ないとFX口座の開設ができません。
マイナンバー通知書類、国籍・在留期間確認書類、本人確認書類を提出するので、氏名表記などに相違がないかも確認しておきましょう。
外国PEPs等に関する確認
マネーロンダリングや法の範囲外での租税回避行為は禁止されています。
一部の外国国籍の人に、外国の重要な公的地位や外国口座税務コンプライアンス法に伴う確認を実施。
SBI FXトレードでは金融取引の透明性を確保しているので、不正行為はできません。
SBI FXトレードの口座開設を理解する
SBI FXトレードでの口座開設は、マイナンバーカードがあればスムーズ進みます。
マイナンバーカードが無くても、本人確認書類と組み合わせると口座を開設できるので、自分の持っている書類を確認するのが賢明です。
口座を開設できたら、資産を有効活用してFX取引で大きな利益を狙っていきましょう。
