- FX
公務員はFXで資産UPを目指せる!公務員におすすめのFX口座と取引の流れ
「公務員でもFXはできる?」
「FXをして捕まった公務員はいる?」
「副業としてFXをしたい」
FXで稼いでも良いのか、分からず悩んでいる公務員も少なくありません。
FXは副業に該当しないためFXで稼いでいる公務員もいて、上手にFXで投資をすれば第二の収入の柱となります。
本記事では公務員がFXをしても良い理由や公務員でも利益を狙える理由、公務員におすすめのFX口座を紹介していきましょう。
現在の収入だけでは将来が不安な公務員は要チェックです。
この記事の監修者
-
有岡 直希
ファイナンシャルプランナー
大学卒業後、Webマーケターを経て外資系生命保険会社に転職。 個人対象のライフプラン・コンサルティングに携わり、顧客のニーズと社会保障制度を加味した論理的な提案に定評あり。 各生命保険商品を徹底的に分析し、価値ある保険商品の選別と保険の効果を高める活用法を提案します。- <保有資格>
- AFP、2級ファイナンシャル・プランニング技能士
- この記事の編集者
- 最新記事
- グッドカミング編集部
- グッドカミングは、保険/資産運用/将来設計/投資など「お金」の悩みを解決するWebメディアです。ファイナンシャルプランナーが記事を監修し、情報の信頼性を担保。様々な経歴のライターが、自身の経験やお金に悩む人の体験談を基に記事を執筆しています。
- リクルートダイレクトスカウトは50代でも利用できる?50代のリクルートダイレクトスカウト活用法 2024.09.11
- リクルートダイレクトスカウトの登録手順は?登録前の懸念点と他社サービスを解説 2024.09.10
- DYM就職は30代も利用できる!DYM就職で30代が転職成功するコツ 2024.09.10
この記事の目次
公務員はFXをしてもいい?
法律で原則、国家公務員は副業が禁止されています。
FXは資産運用のため、上記の規定に抵触しないため公務員も取引が可能です。
最近投資の方針迷走中😇
どう考えてもFXの比率が高いんだよなー
マネーフォワード見ても投信の伸びが一番良い
けど、ギャンブラーの血が騒いでしまう💰— まぴ@PF見直し中地方公務員 (@firefighter_fx) June 16, 2024
5分足ヨコヨコからブレイクしました。
ずいぶん乗り遅れた感がありますがここからロングします。
さぁどーなることやら???#fintokei #FX #ドル円 #ゴールド pic.twitter.com/sY5SVTp6jT— やさぐれ地方公務員@FXトレーダー (@FXkiyoremi) July 16, 2024
公務員でもFXで稼げる?
・ 仕事終わりにもできる
・ 少額から始められる
・ 自動取引サービスもある
仕事終わりにもできる
FXはオンラインで売買されるため東京の市場が閉まっていても、ロンドン・ニューヨークなど他の市場が開場中となり、ほぼ24時間取引ができます。
具体的には月曜の午前7時前後から土曜の午前6時前後までと、取引ができる時間は長いです。
仕事前に朝活として取引・仕事終わりにゆっくりと取引など、公務員の生活スタイルに合わせてFXができます。
少額から始められる
FXに使う会社によって、動かせるお金の最小単位が決まっています。
少額からの取引で有名な松井証券だと、100円からFXに挑戦可能。
失敗して大金を失いたくない公務員も、少額でFXのやり方を掴んでから大きな利益を狙えます。
自動取引サービスもある
見慣れない言葉や数字ばかりの取引画面が原因で、FXは簡単にはできないイメージを持っている公務員も少なくありません。
証券会社によっては、最初に条件を指定すると自動で売買してくれるサービスもあります。
FXの全てを理解しなくても取引を始められ、値を細かくチェックする時間がない公務員も始めやすいです。
公務員におすすめのFX口座
FX口座はPCやスマホからオンラインで、簡単に開設できます。
開設には免許証などの身分証明書・マイナンバーの提出が必要です。
口座開設の手数料はかからないので、気になった会社から開設して問題ありません。
少額で始められる松井証券
松井証券は100円から自動売買ができる証券会社です。
「安く買って高く売る」を自動的にできるので、仕事中や睡眠時間でも効率的に利益を狙えます。
自動売買を少額からスタートできる松井証券は、FX初心者も使いやすいサービスでしょう。
トレーダーを選ぶだけで売買できるみんなのFX
みんなのFXは複雑な設定はなしで、好きなトレーダーを選択するとFXを始められる口座です。
収益率や取引回数などでランク付けされたトレーダーから選べるので、SNS感覚でFXができるのが大きな特徴。
FXをやってみたくても、数字の扱いに苦手意識がある公務員でも気軽に始められます。
多様な通貨を少額からSBI FXトレード
SBI FXトレードは外国為替証拠金取引(FX)に特化したFX口座です。
取引できる通貨の組み合わせも34通貨ペアと豊富なので、高金利の通貨ペアも選択しやすくなります。
最小の取引量は1通貨・最大取引量は1,000万通貨と掛け金の自由度が高く、初心者からベテランまで使いやすいでしょう。
公務員がFXで稼ぐための流れ
① 口座を選ぶ
② 画面を見ながら慣れる
③ 口座に入金
④ 取引通貨を選択
⑤ 取引開始
公務員FXトレーダーへの道①口座を選ぶ
FXを始めるには銀行口座とは別に、FX専用の口座を作りましょう。
FX口座によってシステムが異なるため、使い心地や見やすさに差があります。
口座の開設手数料や維持費はかからないため、2.3社同時に開設して使い心地を試すのも1つの手です。
公務員FXトレーダーへの道②画面を見ながら慣れる
口座が開設できたらスマホやPCで取引の画面を見ながら、分からない用語があれば随時調べ実践的な知識を取り込みます。
書籍やFX会社が開催しているセミナーもありますが、FXについて無料で解説しているYouTube動画でも学習可能。
詳しい用語を調べる時間がない公務員は、みんなのFXなどの自動売買ツールの利用が無難です。
公務員FXトレーダーへの道③口座に入金
FXを始める準備ができたら、口座に投資用の資金を入金します。
FXに限らず、投資=資産の増加の確定ではありません。
FX口座に入金するお金は、もし予想外の暴落が発生して無くなってしまっても、生活に影響しない金額に留めましょう。
公務員FXトレーダーへの道④取引通貨を選択
取引して利益を狙う通貨の組み合わせを選択します。
日本円や米ドルなど主流な通貨は、取引コストが低い傾向があるので人気です。
1位:米ドル/日本円
2位:英ポンド/日本円
3位:ユーロ/日本円
対して、トルコリラ・南アフリカランドなどのマイナーな通貨は価格の変動が激しく、大きなリターンを求める公務員に選択されやすいでしょう。
公務員FXトレーダーへの道⑤取引開始
通貨が決まったら、実際に取引を開始します。
市場で取引される通貨量の変動を予測しながら売買を開始。
慣れて感覚を掴むまでは少ないお金で取引して、流れが分かってから掛け金を上げるとFXでのケアレスミスを防げるでしょう。
公務員がFXを始める注意点
・ 業務時間にしない
・ 利益が20万を超えたら確定申告
・ レバレッジをかけ過ぎない
・ 悪質な業者に注意
業務時間にしない
FXは急に大きな値動きをすることもあり、購入をかけた状態だと気になって手に就かなくなる公務員もいます。
公務員に限らず、勤務時間にFXなどの私用をしていると処分は免れません。
札幌国税局勤務の職員 懲戒処分
・勤務時間中に自分のスマートフォンを使い、FX取引などを1万5000回以上繰り返していた
「市場が気になり、自分を抑制できなかった」
【引用:NHK 北海道 NEWS】
仕事が始まるまでに取引は終了させておくか、自動売買設定をかけておくのが無難でしょう。
利益が20万を超えたら確定申告
公務員でも年間の利益が20万円を超えたら確定申告が必要です
確定申告ではFXで使用した通信費やPC代、書籍代を経費として計上できます。
20万円を超えた時のために、レシートを取っておくと申告がしやすいでしょう。
レバレッジをかけ過ぎない
FXには入金した金額以上のお金をかけて取引できるレバレッジと呼ばれる方法と損失を抑えるロスカットと言われる制度があります。
あまりにも大きなレバレッジをかけると、ロスカット・ルールが十分に機能せず不測の大損害を被る恐れも。
堅実にFXをするには、最初はレバレッジをかけても2.3倍にするのが賢明です。
悪質な業者に注意
FXは金融商品取引法の登録を受けた業者のみが、投資者と取引を行えます。
金融庁からの登録を受けていない海外の会社とのトラブルが多発中です。(※2)
⚠ 返金されない
⚠ 連絡がつかなくなる
FX口座を開設する前に、金融庁の金融商品取引業者一覧に会社名が載っているか確認すると大切な資産を守れます。
よくある違法業者
日本でのFXの最大レバレッジは25倍と金融庁に定められています。
26倍以上のレバレッジをかけた取引を謳っている業者には注意しましょう。
おすすめ口座一覧
公務員もFXで資産UP
FXは公務員が本業以外で資産UPを目指せる手段です。
低リスクを取って少額から始めたい公務員には松井証券やSBI FXトレード、難しい判断なしで始めたいならみんなのFXが好評を博しています。
口座の開設は無料なので複数社の口座を開設・使用して、一番使いやすいシステムで利益を狙っていきましょう。
(※1 引用:金融先物取引協会 通貨ペア別取引金額)
(※2 引用:財務省 無登録で金融商品取引業等を行う者について)
(※3 引用:金融庁 無登録の海外所在業者による勧誘にご注意ください)