• 投資
  • FX・CFD

野村證券のFXの評判は?メリット・デメリットと他社と比較しながら徹底解説

野村證券のFXの評判は?メリット・デメリットと他社と比較しながら徹底解説

「野村證券のFXの評判は?」
「野村證券のFXは何が魅力?」
「野村證券と他社のFXサービスを比較したい」

野村證券でFXを始めるか検討していても、取引に値する会社なのか知りたい人も少なくありません。

野村證券のFX(ノムラFX)は、大手証券会社ならではの信頼感が魅力。

スプレッドの広さや通貨ペアの少なさなど、他社と比較し使いにくいと感じる人もいるので、良し悪しを客観的に確認するのが得策です。

この記事では、ノムラFXの特徴やメリット・デメリットを紹介し、他社サービスとの違いも比較します。

この記事の監修者

  • 有岡 直希

    ファイナンシャルプランナー

    大学卒業後、Webマーケターを経て外資系生命保険会社に転職。 個人のライフプラン・コンサルティングに携わり、顧客のニーズと社会保障制度を加味した論理的な提案に定評あり。 各生命保険商品を徹底的に分析し、価値ある商品の選別と保険の効果を高める活用法を提案します。
    <保有資格>
    AFP、2級ファイナンシャルプランニング技能士
  • この記事の編集者
  • 最新記事
グッドカミング編集部
グッドカミング編集部
グッドカミングは、保険/資産運用/将来設計/投資など「お金」の悩みを解決するWebメディアです。ファイナンシャルプランナーが記事を監修し、情報の信頼性を担保。様々な経歴のライターが、自身の経験やお金に悩む人の体験談を基に記事を執筆しています。

野村證券のFXとは?基本情報と特徴

野村證券.top
【公式】https://www.nomura.co.jp/

野村證券は、日本を代表する総合証券会社の一つであり、信用力の高さに定評があります。

野村證券が提供するFXサービス(ノムラFX)は、初心者から中長期投資家まで幅広い層の使いやすさを意識した設計です。

スマートフォンからの注文も可能で、平日ほぼ24時間いつでもFX取引できます。

銀行や他の証券商品と連携できる利便性もあり、総合口座の中で一元管理できるのも魅力の1つです。

ノムラFXの概要とサービス内容

野村證券が提供するFXサービス(ノムラFX)は、野村證券の証券総合口座を開設すれば追加申込で利用できるようになります。

取引手数料は無料で、スマホ・PCを通じていつでも取引可能。

対面サポートのある証券会社が運営しているため、投資初心者にとって安心感が高いサービスと言えるでしょう。

専用アプリやチャート機能も搭載されており、基本的な投資判断を下すのに十分な情報が得られる環境も整備されています。

取引できる通貨ペアと単位

野村證券が提供するFXサービス(ノムラFX)で取引可能な通貨ペアは12種類です。

取り扱い通貨ペア
🇺🇸/🇯🇵 米ドル/円(USD/JPY)
🇪🇺/🇯🇵 ユーロ/円(EUR/JPY)
🇬🇧/🇯🇵 英ポンド/円(GBP/JPY)
🇦🇺/🇯🇵 豪ドル/円(AUD/JPY)
🇳🇿/🇯🇵 ニュージーランドドル/円(NZD/JPY)
🇨🇭/🇯🇵 スイスフラン/円(CHF/JPY)
🇨🇦/🇯🇵 カナダドル/円(CAD/JPY)
🇭🇰/🇯🇵 香港ドル/円(HKD/JPY)
🇿🇦/🇯🇵 南アフリカランド/円(ZAR/JPY)
🇪🇺/🇺🇸 ユーロ/米ドル(EUR/USD)
🇬🇧/🇺🇸 英ポンド/米ドル(GBP/USD)
🇦🇺/🇺🇸 豪ドル/米ドル(AUD/USD)

主要4通貨(米ドル/円・ユーロ/円・ポンド/円・豪ドル/円)は1,000通貨単位から取引できるため、少額投資をしたい初心者にとっては使いやすい設計となっています。

対して新興国通貨は取り扱っておらず、トルコリラやメキシコペソなどを対象にした高金利スワップ運用はできません

多様な通貨で取引したい人は、みんなのFXやJFXなどのサービスも検討対象になるでしょう。

少ない資金でも取引できる仕組み

野村證券が提供するFXサービス(ノムラFX)では、最大25倍のレバレッジを利用可能です。

レバレッジは少ない資金で大きな金額を動かせる仕組みで、効率よく利益を狙える反面、損失も大きくなりやすい特徴があります。

さらにリスクを抑えたい人に人気:松井証券
1通貨から取引可能で、約100円程度からFXを始められるのが特徴。少額で試してみたい初心者にも適しています。

証拠金とロスカットルール

野村證券が提供するFXサービス(ノムラFX)で取引を始めるには「証拠金」と呼ばれる担保資金が必要です。

証拠金が一定の割合を下回ると、自動で取引が決済される「ロスカット」の仕組みが働きます。

野村證券では、ロスカットルールにより大きな損失を防ぎやすくなっています。

野村證券のFXの評判・口コミ

野村證券のFX(ノムラFX)に関する評判・口コミ(※1)は以下の通りです。

顧客対応がいつも素晴らしい。
金曜日の夜にノムラFXが開設したので少しやってみたけど、何だか楽しいかも。【引用:X
大手ですので、情報については安心はしていられました。
株式投資もやってますが、すべての取り引きを野村證券でやっているから収支が分かりやすい。
はじめて1.5ヶ月、ノムラFXでやってたけど、スプレッドが高いんやー。【引用:X

実際の口コミからは、信頼性やサポート面に安心感を持つ声が多く見られます。

一方で、スプレッドの広さなどコスト面への指摘もあるため、特徴を把握してから利用を検討しましょう。

スプレッドについて詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてください。

野村證券のFX(ノムラFX)のメリット

野村證券が提供するFXサービスには、信頼性・操作性・サポート面で多くの利点があります。

特に、証券口座と一体化した管理のしやすさと、初心者を意識した支援体制が評価されています。

大手証券会社による高い信頼性

野村證券は、創業100年を超える歴史を持ち、日本を代表する証券会社として個人・法人から厚く信頼されています。

野村證券が提供するFXサービス(ノムラFX)は、金融庁に登録された正規のFX取引業者として、資金の信託保全制度も導入済みです。

顧客の資産は野村證券本体の財務とは分離管理されており、万が一の事態が発生しても資金が保護される構造になっています。

平日ほぼ24時間売買できる

野村證券のFX(ノムラFX)は、平日ならほぼ24時間いつでも売買できる柔軟性があり、外出先でもスマートフォンアプリを使って即座に取引可能です。

特に、株式市場と異なり夜間の値動きが大きくなるFXでは、時間帯を問わず注文できる環境は大きなメリットになるでしょう。

初心者向けツールと情報サポート

野村證券のFX(ノムラFX)では、取引初心者を意識した機能が豊富に用意されています。

なかでも「売買シグナルチャート」は、テクニカル指標に基づいて自動でタイミングを表示してくれる機能で、初めての取引でも判断材料に困りません。

スマートフォンアプリからもワンタップで注文が可能で、チャートや口座情報の閲覧もスムーズに確認可能。

為替ニュースや経済指標カレンダーの提供により、市場の流れをリアルタイムで把握できます

野村證券のFX(ノムラFX)のデメリット

野村證券のFX(ノムラFX)は信頼性に優れていますが、取引条件やサポート体制において、他社より不利な面もあります。

特にスプレッドの広さやサポート時間の短さは、アクティブトレーダーにとってネックになりやすいため、利用前に注意が必要です。

スプレッドが広く短期売買に不向き

スプレッドは、FXでの実質的な取引コストで、値が小さいほど低コストで取引できます。

GMOクリック証券やGMO外貨では、米ドル/円のスプレッドが0.2銭です。

野村證券のFX(ノムラFX)の米ドル/円スプレッドは0.6銭前後と、主要ネット証券と比べて広めです。

スキャルピングや短期トレードを行う投資家にとって、野村證券でのFX取引はコスト面で不利に感じやすいでしょう。

GMOクリック
証券
GMO外貨
(外貨ex)
FX
口座
GMOクリック証券 GMO外貨
通貨ペア 20通貨ペア 24通貨ペア
取引単位 1,000通貨 1,000通貨
Spread
米ドル円
ユーロ円
0.2銭 0.2銭
0.4銭 0.4銭
口座開設
(無料)

取引できる通貨ペアが限定されている

ノムラFXの通貨ペアは12種類に限られており、メジャー通貨以外の取引ができません。

JFX(41通貨ペア)、みんなのFX(46通貨ペア)と比較すると、選択肢の少なさは否めません。

トルコリラやメキシコペソなどの高金利通貨でスワップ収益を狙う投資には向いていない設計です。

多様な通貨に分散してリスクを管理したい方にとっては、他社のほうが柔軟に対応できるでしょう。

JFX みんなのFX
FX
会社
JFXのロゴ みんなのFXのロゴ
おすすめの人 スキャルピング前提で始めたい人 難しい選択なしで取引
取引単位 1,000通貨 1,000通貨
通貨ペア 41通貨ペア 46通貨ペア
Spread
米ドル円
ユーロ円
0.2銭 0.75銭
0.4銭 0.4銭
自動売買 ・選ぶだけ自動売買 利益が出ている「自動売買プラン」を選ぶだけ
・リピート注文 設定すれば、あとは繰り返し自動で取引
口座開設
(無料)
※2025年4月時点のデータ。スプレッドは原則固定(例外あり)。詳細は各公式サイトをご確認ください。

サポートの対応時間が限られる

ノムラFXの電話サポートは、平日8:40~17:10までと限定的です。

FX市場はほぼ24時間稼働しているため、夜間に疑問やトラブルが発生しても、即時の問い合わせができません

サポート対応の充実度を重視する人には、サポート体制が物足りないと感じるでしょう。

FX初心者で操作に不安がある人は、サポート体制が手厚く、対応時間が長い松井証券のような業者が合うと感じる人も少なくありません。

たとえば松井証券は、平日7時〜24時まで電話サポートがあり、注文方法や画面の見方など丁寧に案内してくれるため、簡単に取引を始められます。

松井FXは100円から取引できる
【松井証券公式】https://www.matsui.co.jp/

野村證券のFXの評判を踏まえて効率的に運用

野村證券が提供するノムラFXは、大手証券会社のブランドや資金保全体制に魅力を感じる人から良い評判がある証券会社です。

ただし、スプレッドの広さや通貨ペアの少なさ、サポート体制の制限など、実用面では不満を感じる人も一定数います。

より幅広い通貨での取引や、低コストな取引を希望する人は、他の証券会社と併用して効率的に資産を増やしていきましょう

野村證券以外で評判の良い会社
松井証券
JFX
みんなのFX
ヒロセ通商
LIGHT FX
GMOクリック証券
GMO外貨

(※1 オリコン顧客満足度ランキング 松井証券 FXの評判・口コミ)

このサイトで紹介しているFX会社は、金融庁 金融商品取引業者の登録を確認済みです。評判は個人の感想です。投資を行う際は、リスクを踏まえてご自身で判断してください。個人の感想から推測される要因を記載していますが、その内容を保証するものではありません。