• ライフイベント
  • 転職・就職・副業

【ナースではたらこの退会方法】退会の注意点と看護師の転職成功法

【ナースではたらこの退会方法】退会の注意点と看護師の転職成功法

「ナースではたらこを退会したい」
「ナースではたらこの退会方法は?」

ナースではたらこは看護師向け求人が豊富な転職エージェントですが、様々な理由で退会を検討する人は少なくありません。

本記事では、ナースではたらこの退会方法や退会の注意点について解説。

ナースではたらこの退会方法を
知りたい人は必見です
  • この記事の編集者
  • 最新記事
グッドカミング編集部
グッドカミング編集部
グッドカミングは、保険/資産運用/将来設計/投資など「お金」の悩みを解決するWebメディアです。ファイナンシャルプランナーが記事を監修し、情報の信頼性を担保。様々な経歴のライターが、自身の経験やお金に悩む人の体験談を基に記事を執筆しています。

ナースではたらこと他社サービス

ナースではたらこ以外にも看護職に特化した転職エージェントは多数あります。

特徴やサポート内容を比較して、自分に合うサービスを選びましょう。

転職エージェントは2~3社併用すると求人の選択肢が広がります。
ナースで
はたらこ
ナース専科
転職エージェント
対象者
看護師資格保有者
実績 顧客満足度No.1 看護師
登録者数No.1
求人数 約9万件 約20万件
施設訪問 現場職員から職場状況をヒアリング キャリアパートナーが施設の内情を把握
特徴 医療機関への『逆指名制度』有りお悩み相談掲示板開設 詳細な求人検索で地方でも選択肢が豊富
簡単登録
(無料)
レバウェル看護 看護士ワーカー
転職エージェント
対象者
看護師資格保有者
実績 顧客満足度
調査No.1
紹介求人の
豊富さNo.1
求人数 約13万件 約6万件
施設訪問 年間4,000回以上の訪問取材実績あり
特徴 高年収求人多数
LINEやり取り可
正社員/夜勤バイトなど雇用形態・施設の種類が豊富
簡単登録
(無料)

ナースではたらこの退会方法

ナースではたらこの退会方法は2つあります。

✅担当のキャリアアドバイザーに連絡
✅お問い合わせフォームから連絡

キャリアアドバイザーに連絡して退会

退会を希望する場合、まず担当のキャリアアドバイザーに直接連絡するのが一般的です。

電話やメールで退会の意思を伝え、手続きを進めてもらいましょう。

退会理由と転職サポートに関する感謝の気持ちを伝えると、穏便に退会できます

お問い合わせフォームを利用して退会

ナースではたらこでは、お問い合わせフォームからも退会申請が可能です。

①「その他のご質問」を選択する
ナースではたらこ退会①
②「具体的な内容」に退会希望の旨を入力する
ナースではたらこ退会②
③名前や生年月日等も入力して送信すれば完了です!

送信後、本人確認の連絡が来ます。本人確認ができたら、退会手続きに進みます

ナースではたらこ退会の注意点

退会後の再登録は手間がかかる

ナースではたらこは、一度退会しても再登録が可能です

ただし過去の登録情報は完全に削除されるため、再度利用するには職務経歴などのプロフィールを一から登録しなければいけません。

再登録が面倒な人はキャリアアドバイザーに利用休止を相談するのも一つの手です。

再登録後は、以前と同じキャリアアドバイザーが担当者につくとは限りません。

ナースではたらこの求人は全て辞退

応募中・選考中の求人がある状態で退会してしまうと、ナースではたらこと応募企業どちらにも迷惑がかかります。

退会を決めたら早めに担当者に辞退する旨を連絡し、企業側に伝えてもらいましょう。

退会後にも稀に求人紹介の連絡が来る

退会後もシステムの関係上、求人情報の案内が届くケースがあります。

退会後2~3日経っても案内が届くなら、担当者に一度確認してみましょう。

転職後すぐの退会はおすすめしない

転職が決まったからといって、すぐにナースではたらこを退会するのはおすすめしません。

    ナースではたらこで受けられるサポート
    ・求人紹介
    ・履歴書/職務経歴書などの書類添削
    ・面接対策
    ・日程調節
    ・条件交渉
    ・退職相談
    ・入職後のアフターフォロー

ナースではたらこでは、キャリアアドバイザーによる転職後のアフターフォローがあります。

すぐに退会してしまったら、入職後にトラブルなどに巻き込まれても一人で対処しないといけないので退会は少し待つのが得策です。

▶お問い合わせフォームでも相談可能

ナースではたらこでは、お問い合わせフォームからでも入職後の相談が可能です。

ナースではたらこ相談

✅内定後の手続きについて
✅転職先についての質問
✅内定後または転職後の相談

転職先に関する様々な質問が可能なので、不安な人は気軽に相談してみましょう。

ナースではたらこを退会すべきでない人

ナースではたらこは病院やクリニック・介護施設など様々な求人を保有していて、看護師に最適な転職エージェントです。

・メルマガ配信が多くて退会したい
・希望通りの求人がなく退会したい
・担当者と相性が悪いから退会したい

転職して、もうナースではたらこのサポートが必要ない人は退会しても問題ありません

しかし転職活動を続けるつもりなら、サポートが手厚いナースではたらこは利用する方が◎

上記の理由で退会を検討している人は、まず対処をしてみましょう。

連絡が多いから退会したい

ナースではたらこでは登録後、新着の求人情報やお知らせなどのメルマガが届きます。

希望条件によっては毎日メルマガが届くので、煩わしく感じる人も少なくありません

もしメルマガが煩わしいため退会を検討している人は、お問い合わせフォームからメルマガの配信停止を依頼しましょう

希望求人がないから退会したい

ナースではたらこは日本最大級の看護師向け求人を保有する転職エージェントです。

希望通りの求人を紹介されない人は、一度希望条件を見直して、譲れない条件と妥協できる条件を整理してみるのが◎

医療機関へ逆指名もできるので、転職活動を続けるつもりの看護師ならナースではたらこは利用しないと損でしょう。

条件を見直しても希望に合う求人が紹介されないなら、他社の転職エージェントを併用して求人を探しましょう。
▶逆指名とは?

ナースではたらこでは、興味があるけど求人を出していない医療機関への逆指名が可能です。

求人は出ていないけど気になる医療機関・施設があれば、キャリアアドバイザーが求人状況や条件を確認してくれます

働いてみたいけど求人が出ていない施設に自分から連絡するのはハードルが高いので、逆指名はたいへん便利なサービスと言えるでしょう。

キャリアアドバイザーとの相性が合わないから退会したい

ナースではたらこでは求人紹介や面接対策、円満退職のためのアドバイスなどプロが手厚くサポートしてくれます。

しかしアドバイザーと相性が悪い、対応に不満を感じて退会を検討する人も少なくないです。

期待したサポートを受けられなかった人は、まずは担当者の変更を依頼するのが◎

    担当変更した方がいいパターン
    ・看護師業界への知識が浅い
    ・マナーや態度が良くない
    ・求人紹介が的外れ

キャリアアドバイザーを変えてほしいなど直接話しづらい相談はサポート窓口からできます。

ナースではたらこ退会方法:まとめ

ナースではたらこの退会を検討する理由のほとんどは、退会せずに改善できます

メルマガ配信が煩わしい
 →メルマガを配信停止する
希望求人が見つからない
 →希望条件を見直す
 →他社サービスを併用する
担当者と合わない
 →担当者変更を願い出る

退会自体は簡単にできるので、上記の対処法で不満点が改善されるなら退会しない方が◎

もちろん不満が解消されない・もうナースではたらこのサポートが必要なくなった人は退会しても問題ありません。

効率よく看護師転職を成功させたい人は、ナースではたらこと他社サービスを併用して求人の選択肢を広げましょう。