• ライフイベント
  • 転職・就職・副業

20代でうつ病になっても転職可能?うつ病になった際の対処法と転職成功法

20代でうつ病になっても転職可能?うつ病になった際の注意点と転職成功法

「現職でうつ病になったら退職すべき?」
「20代でうつ病になっても転職できる?」

20代でうつ病になり、休職すべきか転職すべきかわからず悩んでいる人は少なくありません。

うつ病になると、転職してすぐに働ける人とすぐに働けない人に分かれるため、自分の体調に合わせて転職するかどうかを検討すべきです

本記事では、20代でうつ病になる人の割合やうつ病になった際の対処法、うつ病でも転職を成功させる方法について解説していきましょう。

  • この記事の編集者
  • 最新記事
グッドカミング編集部
グッドカミング編集部
グッドカミングは、保険/資産運用/将来設計/投資など「お金」の悩みを解決するWebメディアです。ファイナンシャルプランナーが記事を監修し、情報の信頼性を担保。様々な経歴のライターが、自身の経験やお金に悩む人の体験談を基に記事を執筆しています。

20代でうつ病になる人の割合

厚生労働省の平成30年版「厚生労働白書」によると、年齢階層別障害者数(精神障害者・外来)の割合は下記のとおりです。

2017年齢階層別障害者数

精神障害者の疾病別内訳は、躁うつを含む気分障害が最多で、2002年は68.5万人でしたが、2017年には124.6万人と約2倍まで増加しています

外来の患者数は年齢が上がるにつれて増加する傾向ですが、うつ病などの精神疾患を最も発症するのは10代~20代なので、早期発見・治療が欠かせないと言えるでしょう。

引用:厚生労働省/平成30年版 厚生労働白書

うつ病か心配な20代はセルフチェック

うつ病の初期症状は、こころの不調ではなく「体の不調や行動の問題」として捉えられやすいです。

自分がうつ病かわからず、病院に行くべきかわからない20代は、まずはうつ病の特徴を確認してセルフチェックをしてみましょう。

【1】悲しく憂うつな気分が一日中続く
【2】今まで好きだったものに興味がわかない
【3】食欲が減る、あるいは増す
【4】眠れない、あるいは寝すぎる
【5】イライラする、怒りっぽくなる
【6】疲れやすく、何もやる気になれない
【7】自分に価値がないように思える
【8】集中力がなくなる、物事を決断できない
【9】死にたい、消えてしまいたいと思う

上記の1か2を含む5つ以上が2週間以上続いていれば、専門家に相談するのがおすすめです。

引用:厚生労働省/~若者を支えるメンタルヘルスサイト~

20代でうつ病になっても転職できる?

うつ病になると、転職できないのではと心配している20代は多いですが、うつ病を含む精神障害者の就職率は約4割となっています

新規求職申込件数 (2023年) 48,777人
就職件数 18,845人
就職率 38.6%

20代はキャリア形成途中で、うつ病に理解のある企業も多いので、自分の適性や希望に合う転職を実現しやすいです。

転職活動ではうつ病を自ら開示する必要はありませんが、仕事で配慮を求めるのであれば事前に企業側に説明しておきましょう

引用:厚生労働省/精神障害者の雇用を取り巻く状況

うつ病発症後の就職・転職成功事例

A.S.さん 20代
うつ病・適応障害

入社3ヶ月経った頃に休職し、休職期間中に、うつ病に加えて適応障害と診断されました。
転職活動期間は3ヶ月で、今の会社は面接でも社員の印象がとても良く、入社後もその印象通りでした。現在、入社して半年ですが、毎日楽しいと感じながらはたらいています。

T.K.さん 20代
躁うつ病

大学4年生の春、躁うつと診断されて復学と休学を繰り返す中での就活となりました。
就活で実際に活動した期間は3ヶ月ほどで、第一希望のメーカーの研究開発職で障害者採用枠での就職が決まりました。

引用:dodaチャレンジ/障害者転職成功ストーリー

うつ病になった20代の転職成功法

20代向け転職エージェントを利用

転職エージェントでは、登録から入社後までの転職活動全般をサポートしてくれるので、うつ病で転職に不安がある人も安心して利用可能

完全無料で利用できる転職エージェントは豊富なので、転職を検討している人は登録しておいて損はありません。

自分に合う転職エージェントを見つけて、希望の転職を実現しましょう

事前にうつ病で悩んでいると伝えれば、うつ病に理解のある企業を紹介してもらえます。

経験が浅い20代向け

安定のお仕事 UZUZ
転職エージェント
年齢層 20代 20代
サポート対象者 東名阪のフリーター、第二新卒 既卒・第二新卒・フリーター・ニート
支援実績 86.5%が
大企業に内定
5万人以上
就職を支援
特徴 未経験転職向け
定着率95%
安定した職場
定着率93.6%
ブラック企業を徹底排除
簡単登録
(無料)

経験が浅い20~30代向け

DYM就職 就職カレッジ
転職エージェント
年齢層 18~35歳 18~35歳
サポート対象者 第二新卒、既卒、女性も歓迎 フリーター、ニート、中退者
支援実績 経験が浅い若年層を積極支援 入社後の定着率
92.2%以上
特徴 優良企業を厳選
人物重視の採用
親身なサポート
未経験に特化
就職講座が無料
書類選考なし
簡単登録
(無料)

経験がある20~30代向け

リクルート
エージェント
doda
転職エージェント
年齢層 20~50代 26~35歳
サポート対象者 経験やスキルがある全転職者 大卒以上
関東・東海・関西の転職者
支援実績 採用成功実績は
54万人超
業界30年の採用成功実績
特徴 業界最大手
転職実績No.1
面接対策が充実
求人が幅広い
営業職に強い
丁寧なサポート
簡単登録
(無料)

自分の適性・強みを把握しておく

業務内容や職場環境が原因でうつ病を発症した人は、転職する前に自分の適性を把握しておくと自分に合う転職先を見つけやすいです。

スマホやパソコンで簡単に自己分析できる無料の診断ツールを活用して、自分の適性を確認してみましょう。

適性を診断したい全年代向け

ミイダス リクナビNEXT
転職サイト
年齢層 20~50代 20~40代
サポート対象者 学歴職歴経歴
すべて不問
学生のみ不可
転職者向け
支援実績 業界30年の採用成功実績 大手企業への紹介実績多数
特徴 登録するだけで市場価値がわかる。企業からのオファーも◎ 強みと適性がわかる本格診断が無料。企業からのスカウトも◎
簡単登録
(無料)

20代でうつ病を発症した時の対処法

部署移動を希望する
休職して傷病手当をもらう
退職して失業手当をもらう

部署移動を希望する

業務内容に不満はないが、上司や同僚との人間関係が原因でうつ病を発症した人は、部署移動を希望して環境を変えるのがおすすめです

部署移動は精神的な負担を減らすための1つの選択肢ですが、必ずうつ病の改善策になるとは言えません。

新しい環境でも別のストレスの要因が発生する可能性もあるので、担当医に相談しながら休職や転職も視野に入れましょう

休職して治療に専念する

仕事以外が原因でうつ病を発症した人は、有給休暇を利用したり休職したりして、治療に専念するのがおすすめ。

健康保険に加入していれば傷病手当金制度を利用でき、最長で1年半、給与の約2/3が支給されるので心身の健康を最優先に考えるべきです。

休職の手続きを進めるには診断書を提出しなければならないので、休職するかどうかを判断するためにも、医療機関の継続的な受診を心掛けましょう

会社規定により、休職期間が満了すると退職となる企業もあるので、就業規則の確認は必須です。

退職して別の企業に転職する

仕事が原因で20代でうつ病になって、仕事を辞めたいと思う・仕事の継続が困難な人は、他の企業への転職を検討するのも1つの方法です

環境が変わればすぐに働ける人は、自分に合う仕事を探して、退職後すぐに別の企業に転職するのもおすすめ。

退職後は失業手当金などの公的支援制度も受けられるので、体調が安定してから転職活動を始めましょう

うつ病になっても希望の転職を実現可能

20代でうつ病になり、休職すべきか転職すべきかわからず悩んでいる人は少なくありませんが、転職に成功している人は多数います

転職活動中にうつ病を自ら開示する必要はありませんが、仕事で配慮を求めるのであれば事前に企業側への説明は欠かせません。

20代の転職に強い転職エージェントを利用すれば、うつ病に理解のある企業を紹介してもらえるので、効率よく希望の転職を実現できます