0120-839-127 11:00~18:00(土日祝日除く)

  • 保険
  • ペット保険

蚊が原因になる犬フィラリア症とは?フィラリア症の症状や予防法を解説

蚊が原因になる犬フィラリア症とは?フィラリア症の症状や予防法を解説

蚊が原因で病気になるって本当?
ストレスが原因で発症する病気は?

蚊を媒介にして感染する犬フィラリア症(犬糸状虫症)は、愛犬の命を脅かす可能性がある非常に危険な病気です。

この記事では、犬フィラリア症の症状や感染する原因、予防方法を解説していきます。

この記事の監修者

  • 有岡 直希

    ファイナンシャルプランナー

    大学卒業後、Webマーケターを経て外資系生命保険会社に転職。 個人対象のライフプラン・コンサルティングに携わり、顧客のニーズと社会保障制度を加味した論理的な提案に定評あり。 各生命保険商品を徹底的に分析し、価値ある保険商品の選別と保険の効果を高める活用法を提案します。
    <保有資格>
    AFP、2級ファイナンシャル・プランニング技能士
  • この記事の編集者
  • 最新記事
グッドカミング編集部
グッドカミング編集部
グッドカミングは、保険/資産運用/将来設計/投資など「お金」の悩みを解決するWebメディアです。ファイナンシャルプランナーが記事を監修し、情報の信頼性を担保。様々な経歴のライターが、自身の経験やお金に悩む人の体験談を基に記事を執筆しています。

犬フィラリア症(犬糸状虫症)とは?

犬フィラリア症(犬糸状虫症)は、蚊を媒介にして寄生虫のフィラリアの幼虫が犬の体内に入り、血液の循環障害を起こす感染症です。

感染すると、犬の血管の中で成長し、成長すると血管や心臓に寄生しながらたくさんの幼虫を産みます。

幼虫の段階ですぐに駆除できれば心配ありませんが、治療に時間がかかったり、心不全や肺障害を引き起こし、命を脅かす危険性も

一度感染すると駆虫・治療が難しい病気なので、定期的な血液検査と年1回の予防接種や予防薬を欠かさないようにしましょう。

感染しやすい犬種はいる?

保護犬や屋外で暮らすことの多い大型犬種は蚊に刺されやすいため、フィラリアの感染リスクが高くなります。

また、フィラリアは妊娠中の母犬の胎盤を通じてお腹の中の子に感染するので、出産を計画する場合はしっかり予防してあげましょう。

どんな犬でもフィラリアの感染リスクはあるので、川沿いなど蚊の多い環境や蚊が出るシーズンは特に注意が必要です。

犬フィラリア症の症状

犬フィラリア症に感染しても、初期は無症状なため、重症化してから気づくケースも少なくありません

フィラリアが成虫になり、心臓と肺動脈に寄生すると以下のような症状が現れます。

軽度の症状

・咳をする
・運動や散歩を嫌う
・体重減少
・毛艶が悪くなる
・食欲が無くなる
・散歩や運動後に失神する
・呼吸が浅く・早くなる

貧血や腹水、血色素尿(赤い色のおしっこ)などの症状が出ている場合は、心不全や肺障害が起こっている可能性があるので、すぐに動物病院を受診しましょう

犬フィラリア症の予防方法

フィラリア症は十分に予防すれば、100%防げる感染症です。

犬フィラリア症の予防方法は、『飲み薬』『滴下剤』『注射』の3つ

飲み薬:月に1回飲ませる
滴下剤:月に1回首の下に薬を垂らす
注射:1回打つと半年~1年間は効果あり

どの方法も効果は同じなので、注射が苦手な子は飲み薬にするなど、その子にあった予防方法が選択可能。

毎年蚊が飛び始める3~4月頃から、いなくなる11~12月頃まで、動物病院へ行って血液検査をしてもらい、きちんと予防してあげましょう。

予防薬を飲ませる際の注意点

フィラリア感染に気付かず予防薬を飲んでしまうと、大量の幼虫が死滅すると犬がショック反応を起こしてしまう可能性があります。

必ずミクロフィラリア検査及び成虫抗原検査などを受けてから投薬を開始しましょう。

犬フィラリア症の治療法・治療費

犬フィラリア症の治療法

犬フィラリア症の主な治療法は以下の通り。

治療方法 治療内容
温存療法
成虫が増えないように幼虫にだけ効果がある駆除薬を月1回投与し、成虫の寿命(5~6年)を待つ
ボルバキア治療
フィラリアと共生する細菌ボルバキアを抗生剤で除去し、成虫の繁殖能力やアレルギー症状を軽減させる。約1~3年かかる
外科手術
外科手術により成虫を取り除き、予防薬で幼虫を駆虫する。短期間で済むが、体への負担が大きい

まず血液検査をして血中にミクロフィラリアがいるか、心臓付近に寄生している成虫の数を調べます。

成虫が少なければ、温存療法で長期間に渡って治療する場合もありますが、数が多ければ外科的に摘出しなければなりません

特殊な設備と高度な技術が必要になるため、手術できる動物病院や獣医師は少なく、犬の体への負担も大きいです。

フィラリアの影響で心不全や肺障害がある場合には、症状を緩和するための内科療法も必要になるでしょう。

フィラリアに感染すると心臓や肺動脈にダメージを受けているため、心臓や肺に負担をかけるような激しい運動も避けなければなりません。

犬フィラリア症の治療費

犬フィラリア症の治療費の目安は治療方法によって異なります。

温存療法
(1ヶ月あたり)
約5千円~1万円程度
ボルバキア治療
(1ヶ月あたり)
6千円~1万円程度
外科手術
7万円前後
(入院費用や幼虫の駆除薬の費用も必要)

万が一、愛犬がケガや病気をした時でも、満足のいく治療をしてあげられるように、ペット保険への加入を検討するのもおすすめです。

フィラリア症の発症後はペット保険に新規加入できないケースも多いので、注意しましょう。

ペット保険で愛犬の万が一に備えよう

ペット保険は、ペットが病気やケガをして動物病院を利用した際の治療費や入院費、手術費の一部を補填するための保険です。

ペットが病気やケガをした場合の治療費は、基本的に飼い主さんが全額自己負担しなければなりません。

保険金が必要になってから加入しても、補償は受けられないため、病気や怪我をしてしまう前に加入しておきましょう。

グッドカミング公式LINEに登録すると、無料でペット保険の相談ができます。
ペット
保険
日本ペット SBIプリズム少短
日本ペット-バナー SBIプリズムペット-保険-犬猫バナー四角
保険
対象
犬・猫
犬・猫・小動物・鳥類・爬虫類
犬の
保険料
(月額)
【0歳~4歳】
ネクスト:1,550円
ライト:1,220円
ミニ:380円
※トイ・プードルの場合
※50%補償・インターネット割引・免責額適用特約あり
【バリュー】
0歳:3,980円
1歳:2,910円
2歳:2,960円
※トイ・プードルの場合
補償
割合
50%・70%・90%
※ミニプランは70%のみ
100%
※入院・通院・手術の1日(1回)の上限金額および年間上限回数あり
特徴 0歳~4歳まで保険料変動なし満10歳まで加入可能
ネクストプランは歯科治療・パテラ・ガン・泌尿器疾患も補償※歯石取りは除く
全国の動物病院が対象
休日診療費・時間外診療費も補償
スマホでいつでも保険金請求ができる
見積
申込
B24-011(240717) JACAP202400079

犬のフィラリア症は予防できる!

犬フィラリア症(犬糸状虫症)は、蚊を媒介にして寄生虫のフィラリアの幼虫が犬の体内に入り、血液の循環障害を起こす感染症

幼虫の段階ですぐに駆除できれば心配ありませんが、治療に時間がかかったり、心不全や肺障害を引き起こし、命を脅かす危険性も

フィラリア症は一度感染すると駆虫・治療が難しい病気ですが、十分に予防すれば、100%防げる感染症です。

定期的な血液検査と年1回の予防接種や予防薬を欠かさないようにしましょう。

愛犬のもしもの病気やけがに備えられるペット保険への加入も検討してくださいね。