- お金のトラブル
- 債務整理
【2025最新】債務整理の女性専用窓口がある事務所は?女性が利用しやすい事務所を紹介

女性が債務整理を相談しやすいのはどこ?
借金の相談ができる女性専用窓口はある?
借金の相談や債務整理を依頼したいけど、できれば同性である女性弁護士に相談したいと考える方も少なくありません。
弁護士事務所や司法書士事務所によっては、女性専用相談窓口もあります。
本記事では女性が安心して相談できる事務所や、選ぶポイントを解説。
債務整理を検討している女性の方、必見です。
弁護士事務所や司法書士事務所の中には、女性専用の相談窓口や女性弁護士・司法書士が在籍しているところがあります。
初回相談は無料で、分割払いにも対応している事務所が多いのが特徴です。
女性が安心して相談できるポイントとして、料金が明確、口コミでの評判が良いことも重要です。男性には話しにくい悩みを抱えている方は、これらの事務所で無料相談を検討するとよいでしょう。
- この記事の編集者
- 最新記事

- グッドカミング編集部
- グッドカミングは、保険/資産運用/将来設計/投資など「お金」の悩みを解決するWebメディアです。ファイナンシャルプランナーが記事を監修し、情報の信頼性を担保。様々な経歴のライターが、自身の経験やお金に悩む人の体験談を基に記事を執筆しています。
- 転職で年収が上がりすぎて怖い?不安の正体と後悔しないための転職成功法 2025.04.03
- 転職で年収アップは難しい?難しい理由と転職で年収アップを成功させる方法 2025.04.02
- 50代独身女性が感じる孤独とは?50代独身女性の孤独を解消する方法 2025.04.01
この記事の目次
【女性向け】債務整理におすすめ事務所は?
女性専用窓口を設けている事務所や、女性弁護士・司法書士が在籍している事務所を紹介します。
アヴァンス法務事務所 | はたの法務事務所 | |
---|---|---|
司法書士 事務所 |
![]() |
|
特徴 | 女性専用相談窓口あり | 女性専用相談窓口あり |
初回 相談料 |
無料 | 無料 |
対応 エリア |
全国 (出張相談可) |
全国 (出張相談可) |
任意整理 着手金 1社あたり |
11,000円~※ | 22,000円~※ |
分割払い | 着手金は分割払い可 | ※公式サイトに記載なし 要相談 |
問い合わせ |
【弁護士】 ライズ綜合 法律事務所 |
【弁護士】 ひばり 法律事務所 |
|
---|---|---|
事務所 | ![]() |
![]() |
特徴 | 女性弁護士在籍 | 女性弁護士在籍 |
初回 相談料 |
慰謝料請求・債務整理・B型肝炎給付金請求・交通事故・立ち退き問題・敷金回収に関する相談は無料 | 無料 |
対応 エリア |
全国 (出張相談可) |
全国 (出張相談可) |
任意整理 着手金 1社あたり |
55,000円~※ | 22,000円※ |
減額診断 |
弁護士法人サンク総合法律事務所 | |
---|---|
弁護士 事務所 |
![]() |
特徴 | 女性弁護士在籍 |
初回 相談料 |
無料 |
対応 エリア |
全国 (出張相談可) |
任意整理 着手金 1社あたり |
55,000円~※ |
分割払い | 対応可 |
問い合わせ |
※以下すべて税込表記
※【アヴァンス法務事務所】…解決報酬金11,000円/1社、減額報酬11%、過払い金を取り戻した場合は過払い金に対して22%の成功報酬、別途事務手数料あり
※【はたの法務事務所】…減額報酬:減額できた債務の金額の11%/その他、印紙、切手、訴訟費用(原則実費のみ)、管理費等が発生/司法書士法に則り、契約時には契約書の報酬内訳書にて説明
※【ライズ綜合法律事務所】…着手金は内容により費用が異なります/減額報酬は減額の11%/和解成立時、解決報酬として1社につき22,000円/過払い返還報酬 22%(任意の場合/訴訟の場合は27.5%)/送金管理費として1社につき月1,000円/回/通信費として1社につき2,200円
※【ひばり法律事務所】…報酬金22,000円(1社あたり)/減額報酬11%/実費5,500円(1社あたり)
※【弁護士法人サンク総合法律事務所】…報酬金:1社あたり11,000円~/減額報酬11%/過払い金報酬は回収額の22%、訴訟の場合は回収額の27.5%
女性専用相談窓口あり|債務整理:アヴァンス法務事務所

アヴァンス法務事務所はTVCMも放映されており知名度が高いですが、女性専用相談窓口があるのはご存知でしょうか。
借金や過払い金に関する相談が無料なので、「債務整理すべきかわからない」といった悩みも気軽に相談できます。
女性からの口コミ評判
任意整理の受任契約後一週間ほどで督促や電話が来なくなりました。毎月の返済額が減ったので返済していけそうです。
債務整理の料金
任意整理 | |
---|---|
着手金 | 11,000円~/1社あたり |
解決報酬金 | 11,000円/1社あたり |
減額報酬 | 11% |
その他 | 別途事務手数料あり |
個人再生 | |
---|---|
費用 | 418,000円 住宅資金特別条項を利用する際は473,000円 |
予納金、申立印紙代などの実費 | 40,000円程度 |
その他 | 事件内容により別途追加料金発生の可能性あり 債権者が10社を超える場合は別途見積もり |
自己破産 | |
---|---|
着手金 | 352,000円 |
予納金、申立印紙代などの実費 | 40,000円程度 |
その他 | 管財事件の場合は別途費用発生 債権者が10社を超える場合は別途見積もり |
女性専用窓口あり|債務整理:はたの法務事務所
はたの法務事務所は女性専用相談ダイヤルがあり、土日祝対応、全国出張もしてくれるので場所を問わずに気軽に相談できます。
まずはメールか電話にて相談し、その後予約して面談。
手続きが始まると取り立てがストップするので、精神的なストレスが軽減されます。
女性からの口コミ評判
クレジットカードのリボ払いで借金がありましたが減額してもらい無事返済。旦那にもバレず完済できてホッとしています。
債務整理の料金
任意整理 | 相談料 | 無料 |
---|---|---|
基本報酬 | 1社22,000円~ | |
減額報酬 | 減額できた債務の11% | |
個人再生(民事再生) | 報酬385,000円~ (再生委員に支払う費用としてプラス220,000円~) |
|
自己破産 | 報酬220,000円~ (※但し少額管財事件はプラス220,000円~) |
※管財人に支払う費用は別途発生/自己破産、個人再生、民事再生は書類作成のみ/その他、印紙、切手、訴訟費用(原則実費のみ)、管理費等が発生
女性弁護士在籍|債務整理:ライズ綜合法律事務所
ライズ綜合法律事務所は女性弁護士が在籍しています。
女性からの口コミ評判
※見つけ次第掲載します
債務整理の料金
任意整理 | |
---|---|
着手金 | 55,000円~/1社あたり※内容によって費用が変わります |
報酬金 | 22,000円/1社あたり |
減額報酬 | 11% |
実費 | 送金管理費として月に1,100円/1社あたり 通信費として2,200円/1社あたり |
その他 | ただし、残債務のない債権調査・過払い請求は着手金免除 |
過払い金請求 | |
---|---|
過払い金返還報酬 (任意の場合) |
22% |
過払い金返還報酬 (訴訟の場合) |
27.5% |
報酬金 | 22,000円/1社あたり |
通信費 | 2,200円 |
自己破産 | 同時廃止手続き | 少額管財手続き |
---|---|---|
通信費及び 申立諸費用 |
30,000円 ※非課税 |
30,000円 ※非課税 |
着手金 (10社まで、かつ借入総額500万円未満) |
363,000円 | 418,000円 |
着手金 (11社以上、または借入総額500万円以上) |
418,000円 | 473,000円 |
過払い金返還報酬 (任意の場合) |
返還額×22% | 返還額×22% |
過払い金返還報酬 (訴訟の場合) |
返還額×27.5% | 返還額×27.5% |
管財人費用 | – | 200,000円~ ※非課税※費用は東京地方裁判所を含む各裁判所や事案によって異なる |
その他 | 弁護士が遠方へ出張する場合は出張旅費・交通費別途発生/裁判所の所在地に応じて弁護士の日当(33,000円または55,000円)が発生 |
個人民事再生 | 住宅ローン特例を適用しない | 住宅ローン特例を適用する |
---|---|---|
申立費用など実費 | 50,000円 ※非課税 |
50,000円 ※非課税 |
着手金 | 418,000円 | 528,000円 |
再生委員費用 | 150,000円~ ※非課税※裁判所や事案によって費用が異なる/再生委員が専任されない場合あり | |
過払い金返還報酬 (任意の場合) |
返還額×22% | 返還額×22% |
過払い金返還報酬 (訴訟の場合) |
返還額×27.5% | 返還額×27.5% |
その他 | 弁護士が遠方へ出張する場合は出張旅費・交通費別途発生/裁判所の所在地に応じて弁護士の日当(33,000円または55,000円)が発生 |
女性弁護士在籍|債務整理:ひばり法律事務所
ひばり法律事務所は弁護士2名在籍のうち、1人が女性です。
「女性でも相談しやすい環境を」と公式サイトに記載されており、女性ならではの悩みも相談しやすくなっています。
1社あたりの借入額が140万円を超えていると司法書士では対応できないため、弁護士に相談しましょう。
女性からの口コミ評判
※見つけ次第掲載します
債務整理の料金
任意整理 | |
---|---|
着手金 | 22,000円/1社あたり |
報酬金 | 22,000円/1社あたり |
減額報酬 | 11% |
実費 | 5,500円/1社あたり |
自己破産 | |
---|---|
着手金 | 220,000円~ |
報酬金 | 220,000円~ |
実費 | 5,500円/1社あたり |
その他 | 若干の諸費用あり |
個人再生 | |
---|---|
着手金 | 330,000円~ |
報酬金 | 220,000円~ |
実費 | 5,500円/1社あたり |
その他 | 若干の諸費用あり |
※予納金・郵券・交通費・管財費用は実費
女性弁護士在籍|債務整理:弁護士法人サンク総合法律事務所
弁護士法人サンク総合法律事務所は女性弁護士が在籍。
債務整理だけでなく法律問題全般を取り扱っています。対応がいいとの口コミが多数あり、全国対応可能です。
女性からの口コミ評判
※見つけ次第掲載します
債務整理の料金
任意整理 | |
---|---|
着手金 | 55,000円~/1社あたり |
報酬金 | 11,000円~/1社あたり |
減額報酬 | 11% |
過払い金報酬 | 過払い金回収額の22%/訴訟の場合は27.5% |
女性におすすめ|債務整理の相談先を選ぶコツ

債務整理は一般的に弁護士事務所や司法書士事務所に依頼しますが、女性向けの事務所を選ぶコツとしては
- 女性弁護士・司法書士がいる
- 料金が明確
- 女性専用相談窓口がある
- 女性からのいいクチコミが多い
この4点いずれかを確認しておくと安心です。
借金の内容によっては男性に言いづらいこともあるかもしれません。
男性の弁護士や司法書士しかいない事務所もありますが、口コミで女性からの評価が高ければ相談もしやすいのではないでしょうか。
男性を避けたい方は、女性弁護士・司法書士がいる事務所に無料相談しましょう。
女性が債務整理するときのよくある疑問

債務整理するにあたって、よくある疑問を解説します。
家族にバレずに債務整理できる?
債務整理は大きく分けて任意整理、自己破産、個人再生の3種類ありますが一番家族にバレにくいといえるのは任意整理でしょう。
どの方法でもブラックリストに載るため一定期間新規でカード契約やローンは組めませんが、任意整理は裁判所を通さないため手続きが少なく済むのが理由です。
ただし、子どもの奨学金や賃貸契約の保証人にはなれないためご注意ください。
自己破産したら家族はどうなる?
債務整理は個人の問題なので基本的に家族への影響はありませんが、自己破産は
✅家や車を失う可能性が高い
✅連帯保証人、保証人の返済義務はなくならない
✅手続きの間、引っ越しや旅行が制限される
などデメリットがかなり大きいです。
特に家族が連帯保証人となっていた場合、ご自身が自己破産しても家族に借金返済義務がうつります。
そのため、自己破産は家族や保証人への相談必須と言えるでしょう。
女性向け以外を含む:債務整理を相談できる事務所
司法書士事務所
アヴァンス法務事務所 | はたの法務事務所 | |
---|---|---|
司法書士 事務所 |
![]() |
|
初回 相談料 |
無料 | 無料 |
対応 エリア |
全国 (出張相談可) |
全国 (出張相談可) |
任意整理 着手金 1社あたり |
11,000円~※1 | 22,000円~※2 |
分割払い | 着手金は分割払い可 | ※公式サイトに記載なし 要相談 |
問い合わせ |
渋谷法務 総合事務所 |
|
---|---|
司法書士 事務所 |
![]() |
初回 相談料 |
無料 |
対応 エリア |
※公式サイトに記載なし 出張は要相談 |
任意整理 着手金 1社あたり |
20,000円~※1 |
分割払い | ※公式サイトに記載なし 要相談 |
問い合わせ |
▼アヴァンス法務事務所の口コミ評判は?アヴァンス法務事務所の債務整理の費用や相談の流れ
▼はたの法務事務所の口コミ評判は?はたの法務事務所「任意整理の流れや費用」を解説
▼渋谷法務総合事務所の口コミ評判!渋谷法務総合事務所で借金の相談にかかる費用はいくら?
※以下すべて税込表記
※【アヴァンス法務事務所】…解決報酬金11,000円/1社、減額報酬11%、過払い金を取り戻した場合は過払い金に対して22%の成功報酬、別途事務手数料あり
※【はたの法務事務所】…減額報酬:減額できた債務の金額の11%/その他、印紙、切手、訴訟費用(原則実費のみ)、管理費等が発生/司法書士法に則り、契約時には契約書の報酬内訳書にて説明
※【渋谷法務総合事務所】…残債務のない債権の調査、過払い請求は着手金を免除/着手金は内容により費用が異なります/減額報酬は減額の10%/過払い返還報酬 20%(任意の場合/訴訟の場合は25%)/送金管理費として1社につき月1,000円/回
弁護士事務所
ライズ綜合 法律事務所 |
FAST 法律事務所 |
|
---|---|---|
弁護士 事務所 |
![]() |
![]() |
初回 相談料 |
慰謝料請求・債務整理・B型肝炎給付金請求・交通事故・立ち退き問題・敷金回収に関する相談は無料 | 無料 |
対応 エリア |
全国 (出張相談可) |
全国(出張相談は不可) |
任意整理 着手金 1社あたり |
55,000円~※ | 22,000円~※ |
分割払い | 対応可 | ※公式サイトに記載なし 要相談 |
問い合わせ |
ひばり 法律事務所 |
東京ロータス 法律事務所 |
|
---|---|---|
弁護士 事務所 |
![]() |
![]() |
初回 相談料 |
無料 | 無料 |
対応 エリア |
全国 (出張相談可) |
全国 (出張相談可)※ |
任意整理 着手金 1社あたり |
22,000円※ | 22,000円※ |
分割払い | ※公式サイトに記載なし 要相談 |
対応可 |
問い合わせ |
アース 法律事務所 |
弁護士法人サンク総合法律事務所 | |
---|---|---|
弁護士 事務所 |
![]() |
![]() |
初回 相談料 |
無料 | 無料 |
対応 エリア |
全国 (出張相談可) |
全国 (出張相談可) |
任意整理 着手金 1社あたり |
22,000円~※ | 55,000円~※ |
分割払い | 対応可 | 対応可 |
問い合わせ |
▼ライズ綜合法律事務所の口コミ評判!ライズ綜合法律事務所で債務整理にかかる費用はいくら?
▼FAST法律事務所の評判は?債務整理の口コミ評判とFAST法律事務所の概要
▼弁護士法人ひばり法律事務所の口コミ評判!債務整理の費用、相談の流れを解説
▼東京ロータス法律事務所の口コミ評判!東京ロータス法律事務所の費用を解説
▼アース法律事務所の口コミ評判は?アース法律事務所の費用や相談の流れを解説
▼弁護士法人サンク総合法律事務所の口コミ評判は?債務整理の費用や口コミ内容を解説
※以下すべて税込表記
※【ライズ綜合法律事務所】…着手金は内容により費用が異なります/減額報酬は減額の11%/和解成立時、解決報酬として1社につき22,000円/過払い返還報酬 22%(任意の場合/訴訟の場合は27.5%)/送金管理費として1社につき月1,000円/回/通信費として1社につき2,200円
※【FAST法律事務所】…債権者数と債務額によって変動+管理費用:33,000円~/任意整理の料金体系は、少額な借金額で1社のみの場合=22,000円~(会社数や借金額によって変動)+管理費用:33,000円~(金額や社数で変動しない)で55,000円
※【ひばり法律事務所】…報酬金22,000円(1社あたり)/減額報酬11%/実費5,500円(1社あたり)
※【東京ロータス法律事務所】…任意整理1社あたりの金額/報酬金22,000円(1社あたり)/減額報酬11%/過払い金報酬は回収額の22%/1件につき諸費用5,000円/和解金の支払いを代行でする場合の送金管理手数料 1件¥1,100/訴訟対応の場合、別途着手金1件¥33,000
※【アース法律事務所】…ただし、残債務のない債権の調査、過払い請求は着手金無料/解決報酬金1社あたり22,000円/減額報酬金として、減額した金額の11%相当額
※【弁護士法人サンク総合法律事務所】…報酬金:1社あたり11,000円~/減額報酬11%/過払い金報酬は回収額の22%、訴訟の場合は回収額の27.5%
女性専用おすすめ債務整理できる事務所まとめ
弁護士事務所や司法書士事務所によっては、女性専用相談窓口や女性の専門家が在籍しています。
男性には借金の相談をしづらいといった方は、ぜひ今回紹介した事務所を検討してください。