- お金のトラブル
- 債務整理
借金の減額診断は怪しい?からくりは?借金減額診断の仕組みと使いかたを解説

減額診断ってなんか怪しい
減額診断の仕組みは?
減額診断が気になるけど、怪しいと感じ試せずにいる方も少なくありません。
減額診断は借金を減額できる可能性があるかどうか。匿名で24時間いつでも診断できるので、解決の手がかりが欲しい方こそおすすめ。
この記事では、減額診断の仕組みやからくりについて解説。借金にお悩みの方、必見です!
- この記事の編集者
- 最新記事

- グッドカミング編集部
- グッドカミングは、保険/資産運用/将来設計/投資など「お金」の悩みを解決するWebメディアです。ファイナンシャルプランナーが記事を監修し、情報の信頼性を担保。様々な経歴のライターが、自身の経験やお金に悩む人の体験談を基に記事を執筆しています。
- 転職で年収が上がりすぎて怖い?不安の正体と後悔しないための転職成功法 2025.04.03
- 転職で年収アップは難しい?難しい理由と転職で年収アップを成功させる方法 2025.04.02
- 50代独身女性が感じる孤独とは?50代独身女性の孤独を解消する方法 2025.04.01
この記事の目次
借金の減額診断ができる怪しくない事務所
司法書士事務所や弁護士事務所が減額診断のサイトを掲載しています。
ライズ綜合 法律事務所 |
渋谷法務 総合事務所 |
|
---|---|---|
事務所 | ![]() |
![]() |
初回 相談料 |
慰謝料請求・債務整理・B型肝炎給付金請求・交通事故・立ち退き問題・敷金回収に関する相談は無料 | 無料 |
対応 エリア |
全国 (出張相談可) |
※公式サイトに記載なし 出張は要相談 |
任意整理 着手金 1社あたり |
55,000円~※1 | 20,000円~※2 |
分割払い | 対応可 | ※公式サイトに記載なし 要相談 |
減額診断 |
▼ライズ綜合法律事務所の口コミ評判!ライズ綜合法律事務所で債務整理にかかる費用はいくら?
▼渋谷法務総合事務所の口コミ評判!渋谷法務総合事務所で借金の相談にかかる費用はいくら?
※以下すべて税込表記
※1…着手金は内容により費用が異なります/減額報酬は減額の11%/和解成立時、解決報酬として1社につき22,000円/過払い返還報酬 22%(任意の場合/訴訟の場合は27.5%)/送金管理費として1社につき月1,000円/回/通信費として1社につき2,200円
※2…残債務のない債権の調査、過払い請求は着手金を免除/着手金は内容により費用が異なります/減額報酬は減額の10%/過払い返還報酬 20%(任意の場合/訴訟の場合は25%)/送金管理費として1社につき月1,000円/回
借金の減額診断は怪しい?仕組みや注意点を解説

減額診断とは「あなたの借金を減らせるかどうか」簡易的なシミュレーション。シミュレーションでは借金に関する質問に答えます。
● 借金の額
● 毎月の返済額
● 借入期間
● 債権社数 など
質問に答えると、債務整理で借金が減る可能性があるかどうかの結果が表示されます。
基本的に弁護士事務所や司法書士事務所が掲載しており、シミュレーションのあとそのまま相談も可能。
借金に悩んでいる方が相談しやすいよう、診断といった窓口を設けていると考えてください。
減額診断の注意点
診断結果はあくまで簡易的です。必ずしもその結果通りになるわけではありません。
また、連絡先を入力すると診断後に連絡がくる可能性があります。
借金減額診断の仕組み:匿名?からくりは?

ほとんどのサイトが無料・匿名で利用できますが、一部では結果を知るのに連絡先の入力を求めてきます。
いつ借金したか、返済状況などの質問に答えて「借金が減る可能性はあるかどうか」が分かるあくまで簡易的なシミュレーションです。
診断をしただけで家族や職場にはバレません。診断後に連絡がくる可能性があるため、心配な方は連絡先の入力はやめておきましょう。
借金減額診断の仕組み:診断後、債務整理で借金を減らせる理由

債務整理は自分で解決できない借金を整理する方法です。
債務整理には大きく分けて3つの方法があり、手続きを開始すると債権者(借入先)からの督促や取り立てが一時的にストップします。
✅任意整理
弁護士が債権者(借入先)と交渉し、毎月の返済額・返済方法を調整して無理のない返済を目指す
✅個人再生(民事再生)
裁判所に申し立てて借金を減額、その後原則3~5年以内に完済
※債務者が確実に返済できる計画を立て、裁判所に認可してもらう必要あり
✅自己破産
裁判所に自己破産を申し立て、許可が下りると借金の支払い義務がなくなる
借金が減るメリットだけでなく、手続きの後は数年ブラックリストに載るなどのデメリットもあります。
債務整理を依頼するなら、相談時にデメリットも確認しておきましょう。
借金減額診断の仕組み:怪しい?メリットデメリット

減額診断は身近に相談できる人がいない、かといっていきなり弁護士やプロに相談するのもハードルが高いといった方にこそおすすめ。
現状を把握する診断のため、特にデメリットはありません。
24時間いつでも診断でき、かつ無料。まずは一歩踏み出してみましょう。
借金減額診断の仕組み:相談の流れ
ほとんどの事務所では、診断結果について家族や周囲の方に相談がバレないよう十分配慮した上でメールもしくは電話での連絡となります。
減額診断のあと、債務整理の相談も可能です。
- 【債務整理の相談・依頼の流れ】
- 減額診断(無料)
- 予約し、相談(事務所によっては有料)
- 依頼(有料)
- 方針決定
- 催促が止まる
- 債権者(借入先)と交渉
- 問題解決
初回相談無料のところもありますが、相談したからと言って必ず依頼する必要はありません。
借金の状況を話し、「自分は債務整理すべき段階か」といった悩みを話すだけでも大丈夫です。
できれば複数の事務所に相談し、その中で一番信頼できると感じた事務所を選ぶのがベスト。
依頼内容によって費用が変わるケースもあるため、公式サイトで明確な費用を掲載していない事務所もあります。
そのため相談時にトータルでかかる費用を聞いておくと安心です。
借金の相談ができる事務所
ライズ綜合 法律事務所 |
ひばり 法律事務所 |
|
---|---|---|
弁護士 事務所 |
![]() |
![]() |
初回 相談料 |
慰謝料請求・債務整理・B型肝炎給付金請求・交通事故・立ち退き問題・敷金回収に関する相談は無料 | 無料 |
対応 エリア |
全国 (出張相談可) |
全国 (出張相談可) |
任意整理 着手金 1社あたり |
55,000円~※1 | 22,000円※2 |
分割払い | 対応可 | ※公式サイトに記載なし 要相談 |
問い合わせ |
東京ロータス 法律事務所 |
アース 法律事務所 |
|
---|---|---|
弁護士 事務所 |
![]() |
![]() |
初回 相談料 |
無料 | 無料 |
対応 エリア |
全国 (出張相談可)※3 |
全国 (出張相談可) |
任意整理 着手金 1社あたり |
22,000円※3 | 22,000円~※4 |
分割払い | 対応可 | 対応可 |
問い合わせ |
FAST 法律事務所 |
|
---|---|
弁護士 事務所 |
![]() |
初回 相談料 |
無料 |
対応 エリア |
全国(出張相談は不可) |
任意整理 着手金 1社あたり |
22,000円~※5 |
分割払い | ※公式サイトに記載なし 要相談 |
問い合わせ |
▼ライズ綜合法律事務所の口コミ評判!ライズ綜合法律事務所で債務整理にかかる費用はいくら?
▼弁護士法人ひばり法律事務所の口コミ評判!債務整理の費用、相談の流れを解説
▼東京ロータス法律事務所の口コミ評判!東京ロータス法律事務所の費用を解説
▼アース法律事務所の口コミ評判は?アース法律事務所の費用や相談の流れを解説
▼FAST法律事務所の評判は?債務整理の口コミ評判とFAST法律事務所の概要
※以下すべて税込表記
※1…着手金は内容により費用が異なります/減額報酬は減額の11%/和解成立時、解決報酬として1社につき22,000円/過払い返還報酬 22%(任意の場合/訴訟の場合は27.5%)/送金管理費として1社につき月1,000円/回/通信費として1社につき2,200円
※2…報酬金22,000円(1社あたり)/減額報酬11%/実費5,500円(1社あたり)
※3…任意整理1社あたりの金額/報酬金22,000円(1社あたり)/減額報酬11%/過払い金報酬は回収額の22%/1件につき諸費用5,000円/和解金の支払いを代行でする場合の送金管理手数料 1件¥1,100/訴訟対応の場合、別途着手金1件¥33,000/自己破産、個人再生などの場合は来所をお願いしているとのこと
※4…ただし、残債務のない債権の調査、過払い請求は着手金無料/解決報酬金1社あたり22,000円/減額報酬金として、減額した金額の10%相当額/過払金返還報酬金 返還額の20%〜
※5…債権者数と債務額によって変動+管理費用:33,000円~/任意整理の料金体系は、少額な借金額で1社のみの場合=22,000円~(会社数や借金額によって変動)+管理費用:33,000円~(金額や社数で変動しない)で55,000円
アヴァンス法務事務所 | はたの法務事務所 | |
---|---|---|
司法書士 事務所 |
![]() |
|
初回 相談料 |
無料 | 無料 |
対応 エリア |
全国 (出張相談可) |
全国 (出張相談可) |
任意整理 着手金 1社あたり |
11,000円~※1 | 22,000円~※2 |
分割払い | 着手金は分割払い可 | ※公式サイトに記載なし 要相談 |
問い合わせ |
渋谷法務 総合事務所 |
|
---|---|
司法書士 事務所 |
![]() |
初回 相談料 |
無料 |
対応 エリア |
※公式サイトに記載なし 出張は要相談 |
任意整理 着手金 1社あたり |
20,000円~※1 |
分割払い | ※公式サイトに記載なし 要相談 |
問い合わせ |
▼アヴァンス法務事務所の口コミ評判は?アヴァンス法務事務所の債務整理の費用や相談の流れ
▼はたの法務事務所の口コミ評判は?はたの法務事務所「任意整理の流れや費用」を解説
▼渋谷法務総合事務所の口コミ評判!渋谷法務総合事務所で借金の相談にかかる費用はいくら?
※以下すべて税込表記
※1…解決報酬金11,000円/1社、減額報酬11%、過払い金を取り戻した場合は過払い金に対して22%の成功報酬、別途事務手数料あり
※2…減額報酬:減額できた債務の金額の11%/その他、印紙、切手、訴訟費用(原則実費のみ)、管理費等が発生/司法書士法に則り、契約時には契約書の報酬内訳書にて説明
※3…残債務のない債権の調査、過払い請求は着手金を免除/着手金は内容により費用が異なります/減額報酬は減額の10%/過払い返還報酬 20%(任意の場合/訴訟の場合は25%)/送金管理費として1社につき月1,000円/回
減額診断は怪しくない!仕組みを理解して借金の悩みを解決しよう!
弁護士事務所や司法書士事務所では無料で減額診断を行っています。
周りに相談し辛い借金の悩み、まずは無料の減額診断で状況把握から始めてみませんか?
1人で悩んでストレスをためてしまうよりも、まずはプロに解決のヒントをもらうのもひとつの手と言えるでしょう。