- ライフイベント
- 転職・就職・副業
ハタラクティブの評判・口コミは?ポジティブな評判が多い理由を徹底解説

「ハタラクティブの評判・口コミは良い?」
「ハタラクティブはどんな人におすすめ?」
ハタラクティブの利用を検討していても、評判・口コミが良いかわからず悩んでいる人は少なくありません。
ハタラクティブは、初めて正社員を目指す20代向けの就職サービスで、迅速な対応や丁寧さ、面接対策に関する評判が良いです。
本記事では、ハタラクティブの特徴や評判・口コミ、ハタラクティブを最大限活用する方法について詳しく解説していきましょう。
- この記事の編集者
- 最新記事

- グッドカミング編集部
- グッドカミングは、保険/資産運用/将来設計/投資など「お金」の悩みを解決するWebメディアです。ファイナンシャルプランナーが記事を監修し、情報の信頼性を担保。様々な経歴のライターが、自身の経験やお金に悩む人の体験談を基に記事を執筆しています。
- RENOSY(リノシー)の不動産投資の仕組みは?投資の流れと特徴を解説 2025.08.09
- ハタラクティブが怪しいと言われる理由は?怪しいと感じる理由を徹底解説 2025.08.08
- ハタラクティブの評判・口コミは?ポジティブな評判が多い理由を徹底解説 2025.08.08
【評判の前に】ハタラクティブの特徴

ハタラクティブは、フリーター・既卒・第二新卒など、正社員未経験者や正社員歴が短い人の支援に特化した就職エージェントです。
保有している求人の約8割が未経験OKで、書類通過率96%以上、内定率80%以上を誇ります。
未経験でも優良企業や大手企業に就職可能で、面接対策や履歴書添削もマンツーマンで実施。
さまざまな業界と職種から自分に合う仕事を見つけたい人や、履歴書・職務経歴書の書き方に不安がある人におすすめだと言えるでしょう。
ハタラクティブの良い評判・口コミ

サポートが親身で安心できる
ハタラクティブの評判・口コミの中で特に目立つのが、キャリアアドバイザーの丁寧な対応についてです。
未経験で不安な状態でも、履歴書の添削や面接練習を一つずつ丁寧に進めてくれた体験談が多く見られます。
求職者の意見を否定せずに聞いてくれるので、担当者との初回面談では遠慮せずに不安や悩みを全て伝えるようにしましょう。

担当の方がとても親切で話しやすかったです。求人は私の興味のあることから希望条件に合った企業を多く探していただきました。面接の練習や相談などもたくさんサポートしていただき無事内定をいただきました!
(引用:ハタラクティブ大阪支店/Googleクチコミ)

最初から最後までとても親切に対応してくださいました。不明点があればすぐに対応してくださり、面接対策も熱心にサポートしてくださいました。内定をいただいた時には自分のことのように喜んでくださいました。
(引用:ハタラクティブ名古屋支店/Googleクチコミ)
未経験歓迎求人が豊富
ハタラクティブでは、未経験者向けの正社員求人が多く揃っている点に対して良い評判が集まっています。
社会人経験ゼロでも応募可能・学歴不問・研修ありなどの求人に出会えた声も多数あり、希望条件に合った案件が見つかりやすいのも特徴。
求人の選択肢を広げるためにも、絶対に譲れない条件を3つまで絞り込むのがおすすめです。

社会人未経験でハタラクティブに登録しました。最初の面談の際に、その場で求人をすぐに提示していただき、わからないところは丁寧に説明してくださいました。登録してから約2週間ほどで内定を頂き、内定決定後も、LINEで相談に乗ってくださるので、何をすればいいかわからなくて不安な方にとてもおすすめです。
(引用:ハタラクティブ横浜支店/Googleクチコミ)

自分は正社員になったことがなく、不安でした。でもハタラクティブの紹介で未経験でも働ける職場があると聞いて自信が持て、無事内定が決まりました。これから新しい職場で頑張っていきたいと思います。
(引用:ハタラクティブ秋葉原支店/Googleクチコミ)
LINE・チャットで相談しやすい
ハタラクティブは、忙しくて就職活動に割ける時間が少ない人や電話が苦手な方でも気軽に使える「LINE相談」が好評です。
疑問があればその都度聞ける体制が整っており、返信も比較的早いため、ストレスなく就職活動が進められるとの声も多数。
やり取りがテキストで残るので安心感があり、通勤中や自宅・外出先でも利用できる点が忙しい社会人にとって魅力的だと言えるでしょう。

面談では要望をしっかり聞いていただき、理想的な条件で正社員として就職できました!面接後の感想や悩みの相談などもLINEを通じて気軽にお話できるので、とても心強かったです。
(引用:ハタラクティブ秋葉原支店/Googleクチコミ)

初めての転職でとても親身になっていただき、就業中ですがすぐに仕事が決まりました。面接対策なども自信がなかったので助かりました。経験の浅い方にオススメです。LINEで連絡を取り合うので毎回堅苦しいメールでやりとりしなくて済むのもよかったです。
(引用:ハタラクティブ立川支店/Googleクチコミ)
ハタラクティブの悪い評判

ハタラクティブは良い評判・口コミが多いですが、一部では満足できる結果を得られなかったとの評判もあります。

内定までのサポートを担当してくださった方々は、親身になってお話を聞いてくれ、とても良い方でした。内定後〜入社までのサポート担当の方は、話を早く切り上げようとしていらっしゃったりと正直心象はよくありませんでした。合わないなと思った場合には担当の方を変えてくださるようなので、早めに申告された方がよいかと思います。
(引用:みん評/ハタラクティブの口コミ・評判)

新卒で就職しなかった私に向いていると思い利用しました。良いと思う点は、求人の数が多いことです。正社員の仕事を中心に契約社員、紹介予定派遣の求人もありました。一方で、紹介していただいた求人は、IT業界、飲食業界、介護業界等、人手不足の印象が強い業界に偏っていると思いました。
(引用:みん評/ハタラクティブの口コミ・評判)
親身なサポートを受けた声が多い一方で、担当者によっては、対応が事務的だった・連絡が遅かったと感じる人もいるようです。
取り扱っている求人は、東京・大阪・名古屋など都市圏に集中している傾向で、地方で探している人からは応募できる求人が少なかったなどの評判も見られます。
求人が見つかっても、無期雇用派遣の案件もあるため、求人票に「雇用形態:正社員」と明記されているかを毎回チェックしましょう。
評判の良いハタラクティブの活用法

他社就職エージェントを併用する
評判の良いハタラクティブを最大限活用するためには、他社就職エージェントを併用するのがおすすめです。
ハタラクティブだけでも就職活動は進められますが、同時に2〜3社のエージェントを併用している人の方が求人の選択肢が広がり満足度が高くなる傾向です。
効率よく就職活動を進めるためにも、最初から1社に絞らず複数サービスを使って希望の就職を成功させましょう。
安定のお仕事 | UZUZ | |
---|---|---|
転職エージェント | ![]() |
|
年齢層 | 20代 | 20代 |
サポート対象者 | 東名阪のフリーター、第二新卒 | 既卒・第二新卒・フリーター・ニート |
支援実績 | 86.5%が 大企業に内定 |
5万人以上の 就職を支援 |
特徴 | 未経験転職向け 定着率95% 安定した職場 |
定着率93.6% ブラック企業を徹底排除 |
簡単登録 (無料) |
Re就活 エージェント |
オカネコ転職 | |
---|---|---|
転職エージェント | ![]() |
![]() |
年齢層 | 20代 | 20~30代 |
サポート対象者 | 第二新卒・既卒・フリーター | 第二新卒・未経験・フリーター |
支援実績 | 20代登録比率3年連続No.1 (東京商工リサーチ調べ、2024年1~3月) |
転職のプロが初めての転職・正社員転職を手厚く支援 |
特徴 | 満足度90% 企業を厳選 最短3日で内定 |
書類作成を代行 求人数5万件超 情報収集から◎ |
簡単登録 (無料) |
担当者と合わないなら変更依頼
就職活動において担当者との相性は重視すべきで、信頼関係が築けないまま進めるとストレスが蓄積するだけでなく就職期間も長期化する傾向です。
対応が雑だったり温度感が合わなかったりするなら、相談窓口やお問い合わせフォームから「担当者を変更してほしい」とはっきり伝えるのがおすすめ。
担当変更を申し出て対応が改善された人も多いので、遠慮せず自分に合う支援を求める姿勢で臨みましょう。
評判の良いハタラクティブで就職成功

ハタラクティブは、フリーター・既卒・第二新卒など、正社員未経験者や正社員歴が短い人の支援に特化した就職エージェントです。
親身なサポートや未経験OKの求人が豊富な点で評判が良く、初めての就職活動でも安心して利用できます。
効率よく就職活動を進めたい人は、ハタラクティブと他社転職エージェントを併用して希望の就職を成功させましょう。