- 体験コラム
【体験談】便利屋で引っ越ししてみたら、安くて丁寧で大正解だった話

「便利屋で引っ越しはあり?」
「便利屋で引っ越しするメリットは?」
「便利屋と引っ越し業者の違いは?」
引っ越しシーズンの3月、見積もりを取ったどの業者も料金が高くて困っていました。
そんなとき思い出したのが「便利屋」でした。
実際に「便利屋!お助け本舗」に引っ越しを依頼したところ、予想以上に親切で、費用もグッと抑えられたんです。
今回はその体験を通して、便利屋を使った引っ越しのリアルをお伝えします。
- この記事の編集者
- 最新記事

- グッドカミング編集部
- グッドカミングは、保険/資産運用/将来設計/投資など「お金」の悩みを解決するWebメディアです。ファイナンシャルプランナーが記事を監修し、情報の信頼性を担保。様々な経歴のライターが、自身の経験やお金に悩む人の体験談を基に記事を執筆しています。
- 定期保険には解約返戻金はある?定期保険の解約返戻金の有無と仕組みを解説 2025.04.21
- 医療保険は持病ありでも加入できる?加入条件や選び方と注意点を解説! 2025.04.21
- 楽天カードは任意整理できる?楽天カードを任意整理する場合の注意点を解説 2025.04.18
この記事の目次
「引っ越し業者が高すぎる…」私が便利屋を選んだ理由

契約を急かす業者ばかりで不安に
3月は引っ越しの繁忙期で、予約が取りづらくなっていました。
複数の業者に見積もりをお願いしましたが、「早く決めないと埋まります」と焦らせるような対応が多く、落ち着いて判断できません。
信頼して任せられる業者を、あらためて探すことにしたのです。
少ない荷物でも高すぎる引っ越し費用

私の荷物は、大型家電と段ボールが数箱ある程度でした。
それなのに見積もりは5万円前後で、荷物の量を考えると「もったいない」と感じました。
無駄な出費を避けるため、もっと納得できる方法を探すことにしました。
一人では大型家電が運べない
自力での引っ越しも検討しましたが、大型家電の搬出は無理がありました。
洗濯機も冷蔵庫はまったく動かせず、電子レンジすら持ち上げられない始末。
そこで「なんでも頼める便利屋」という選択肢に興味を持ったのです。
引っ越しに便利屋!お助け本舗を選んだ訳

大阪で安心できる便利屋を発見
「便利屋 大阪」で検索すると、いくつかの業者が見つかりました。
中でも「便利屋!お助け本舗」は、料金が明確で店舗も多く安心感がありました。
丁寧な電話対応で安心感あり
便利屋!お助け本舗に見積もりの相談しても、「日にちが埋まってしまいますよ」といった焦らされるような対応は一切ありませんでした。
トラックが必要かどうかも丁寧にヒアリングしてくれたので、こちらの状況に合わせてくれる感じが伝わりました。
引っ越し業者とのやりとりに疲れていた私には、押し付けがない対応がとてもありがたく感じました。
ドラム式も追加料金なしでOK

実は、他の業者に相談した際、ドラム式洗濯機の搬出に対応できないと断られた業者もありました。
対応できるスタッフがいない、追加料金がかかるなど言われて、ハードルが高い印象です。
しかし、便利屋!お助け本舗では、ドラム式と伝えても「2人で対応できますよ」との回答。
追加料金も発生しないと言われて、正直ホッとしました。
「依頼者が一緒に運べるなら1人でも」と提案されましたが、自信がなかったので2人でお願いしました。
引っ越し当日の流れと便利屋のサービス
約2〜3時間でスピード完了

当日は、約束の時間通りに「便利屋!お助け本舗」のスタッフが軽トラックで到着しました。
屋根のない車両だったのは、一般的な引っ越し業者と異なります。
荷物が少なかったこともあり、作業は2〜3時間ほどでスムーズに終了。
迅速かつ丁寧な対応に、料金面も含めて十分満足できました。
階段のある物件でもテキパキと作業

引っ越し元のアパートにはエレベーターがなく、階段での搬出作業が必要でした。
スタッフは重たい洗濯機や冷蔵庫を、一段一段、慎重に運び出してくれました。
汗をかきながらも黙々と作業を続ける便利屋さんの姿を見て、本当にありがたく、申し訳ないような気持ちになりました。
照明や洗濯機の設置も快く対応
新居で照明の取り付けに困っていたとき、便利屋!お助け本舗のスタッフの方が気づいて「取り付けましょうか」と声をかけてくれました。
こちらから頼んでいないのに、自発的に対応してくれたのがとてもありがたかったです。
洗濯機のアースや蛇口の接続も、頼む前にすべて対応してくれていて感心しました。
引っ越し業者なら有料になるような細かな作業まで自然にこなす姿に、サービスの質の高さを感じました。
引っ越しに便利屋を使ってかかった費用
引っ越し費用は2.5万円以内
今回の引っ越しにかかった総費用は、はっきりと覚えていませんが、1万円台後半から2.5万円以内には収まりました。
トラックの手配も含めてこの価格だったことを考えると、非常にコストパフォーマンスが高かったと感じます。
見積もり5万円超の引っ越し業者と比べても半額以下で、予算内にしっかり収まりました。
便利屋!お助け本舗は無理なく依頼できたうえに、納得のサービス内容でした。
追加料金なしで安心

事前の電話で「追加料金はかからない」と聞いていましたが、当日もそのとおりでした。
ドラム式洗濯機の運搬や照明の取り付け、アースの接続までしてくれたのに、見積もりどおりの金額で収まりました。
だからこそ、便利屋!お助け本舗に任せてよかったと心から感じています。
小さな傷より満足感が上回る
冷蔵庫に少しだけ傷はついたものの、階段からの搬出を考えれば無理もないと感じました。
費用を抑えられた分、多少の傷は最初から許容していました。
大手業者でも発生し得る場面ですし、特に不満はありません。
価格と対応の丁寧さを比べると、むしろ便利屋!お助け本舗は満足感が上回りました。
引っ越し業者との違いに驚いたポイント
追加なしでも柔軟対応
引っ越し業者では、ちょっとした作業でも追加料金を求められる場面が多くあります。
その点、便利屋!お助け本舗は、困っている様子を見て自然に手を貸してくれました。
照明の取り付けや洗濯機の設置も柔軟に対応してくれ、できる限りを尽くす誠実な姿勢に驚かされました。
女性一人でも安心して任せられる

一人暮らしの女性にとって、引っ越しは不安がつきものです。
重たい荷物を運ぶのが難しいだけでなく、見知らぬ作業員が家に入るのも抵抗があります。
しかし、便利屋!お助け本舗のスタッフは、仕事に対して真摯で誠実な姿勢が伝わってきたので安心して任せられました。
次も頼みたいと思える信頼感
正直、便利屋に引っ越しを頼むのは初めてだったので、不安もありました。
でも、終わってみると「またお願いしたい」と感じるほど満足感がありました。
名刺は今でも大切に保管していて、次回も迷わず連絡できるようにしています。
コストパフォーマンスの良さはもちろん、丁寧で信頼できる対応が特に印象に残りました。
引っ越し後は「電気代」も見直すチャンス
引っ越しは、新生活のスタートと同時に固定費を見直すチャンスです。
電気代は契約会社によって月々の支払いが大きく変わります。
最近は引っ越しを機に、電力会社を比較して切り替える人が増加。
その中でも、オクトパスエナジーは、見積もりの手軽さが魅力です。
電気代の比較・見積もりが簡単

オクトパスエナジーは、現在の電力量に基づいて電気代を自動で予測してくれます。
シミュレーションはわずか数分で完了し、料金の比較もひと目でわかる手軽さ。
公式サイトも見やすく、初めての人でも迷わず使える設計です。
「なんとなく不安」で済ませるのは、もったいないでしょう。
固定費を下げたい人は要チェック
オクトパスエナジーは、基本料金0円・再エネ100%など独自のプランが魅力です。
高騰しやすい電気代を抑えるための選択肢として、多くの人が注目しています。
申し込みもスマホで完結するため、手続きもシンプルです。
無理なく始められる節約方法として、チェックして損はありません。
引っ越しは便利屋という新しい選択肢も◎
便利屋に引っ越しを依頼するのは、費用面でもサービス面でも検討する価値があります。
引っ越し費用を抑えたい方はもちろん、柔軟な対応を求める方にもおすすめの選択肢です。
さらに、引っ越しのタイミングで電気代も見直せば生活コストはぐっとスマートに。
オクトパスエナジーのような電力会社に切り替えて、手間なく節約をはじめてみてはいかがでしょうか。
