• お金の雑学・節約術
  • 家計の見直し

新電力会社に乗り換えるのはやばい?新電力会社がやばい理由3選などを解説

新電力会社に乗り換えるのはやばい?新電力会社がやばい理由3選などを解説

「新電力会社に乗り換えるのはやばい?」
「やばくない新電力会社はどこ?」

現在申し込んでいる電力会社から、新電力会社へ乗り換えようとする方も少なくありません。

新電力会社がやばいと言われる理由は多数ありますが、自分に合った新電力会社を見つけられたらメリットは大きいです

今回は、やばい新電力会社の特徴や、やばくない新電力会社について解説します。

やばい新電力会社について知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください!

  • この記事の編集者
  • 最新記事
グッドカミング編集部
グッドカミング編集部
グッドカミングは、保険/資産運用/将来設計/投資など「お金」の悩みを解決するWebメディアです。ファイナンシャルプランナーが記事を監修し、情報の信頼性を担保。様々な経歴のライターが、自身の経験やお金に悩む人の体験談を基に記事を執筆しています。

やばくないおすすめ新電力会社

安定性がある・料金面が安心の新電力会社を紹介します。

各新電力会社の特徴を見比べ、現在登録している電力会社と比較してみましょう

オクトパスエナジー
電力会社 オクトパスエナジー
対応エリア 日本全域(沖縄・離島以外)
解約金
初期費用
契約手数料
無料
特徴 実質再エネ100%
支払い方法 クレジットカード・口座振替・コンビニ払い
登録は
こちら
リボンエナジー ENEOSでんき
電力会社 リボンエナジー ENEOSでんき
対応エリア 日本全域(沖縄・離島以外) 日本全域(沖縄・離島など一部地域を除く)
解約金
初期費用
契約手数料
無料 無料※にねん とく2割に加入している方は解約手数料が発生する可能性あり
特徴 基本料金と燃料費調整額が0円
住まいの環境に応じた割引あり
電気料金をENEOSカードで支払うと
通常カード特典に加えてさらに1円/ℓガソリン代がおトクに!

ガスとのセット割あり
支払い方法 クレジットカード・Apple Pay・Google Pay 口座振替・クレジットカード
登録は
こちら
エネワンでんき 東京ガス
電力会社 東京ガスの電気
対応エリア 日本全域(離島を除く) 東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県/茨城県/栃木県/群馬県/山梨県/静岡県(富士川以東)
解約金
初期費用
契約手数料
1年未満の解約のみ3,300円(税込) 無料
特徴 使用量ごとのお得な料金プラン
ガスとのセット割引も
サポート面が充実
オール電化向けプランも
支払い方法 クレジットカード・口座振替 クレジットカード・口座振替・払込票払い
登録は
こちら

新電力会社に乗り換えるのはやばい?

2016年に電力小売事業が全面自由化され、さまざまな新しい電力会社が誕生しました。

新しく電力事業を始めた会社はそれぞれに特色があり、中にはやばい新電力会社も

やばい新電力会社の特徴を紹介しますので、これから乗り換えようと考えている方は参考にしてみてください。

サポート体制に懸念あり

新電力会社の中には比較的歴史が浅い企業も多く、サポートが整っていない新電力会社もあります

サポートの対応が遅い・対応時間が限られている新電力会社もあり、トラブルをスムーズに解決できないかもしれません。

新電力会社ごとにサポートの差があるので、契約の際には細かく確認しましょう

質の高いカスタマーサポートを提供する新電力会社はこちら

倒産した新電力会社も

倒産した新電力会社もあり、新電力会社がやばいと感じる方もいるかもしれません。

経済産業省によると、2024年6月時点では、累計で電力事業の廃止や新電力会社の倒産は117件あります

もし使用している新電力会社が倒産しても、電気がいきなり止まる訳ではないです

十数日前に倒産・事業撤退が通達される上、新規契約先が見つからなくても電力の販売元である大手電力会社の電気を使用可能。

参照:経済産業省:電力・ガス小売全面自由化の進捗状況について

やばい新電力会社も

電力などの自由化に当たり、監視機能の強化を目的とした「電力・ガス取引監視等委員会」に業務改善勧告をされた新電力会社もあります。

これから新電力会社に申し込みたい方は、電力・ガス取引監視等委員会のHPから業務改善勧告を受けてないか確認するのがおすすめ

過去には不当な料金を請求した新電力会社もあるので、注意しましょう。

やばくないおすすめ新電力会社5選

おすすめ新電力会社5選

オクトパスエナジー

オクトパスエナジー

オクトパスエナジーは実質再生エネルギー100%の電力会社です。

解約金や契約期間の縛りがないため、新電力の料金面でのやばさに不安を感じている方でも加入へのハードルが低いと言えるでしょう。

リボンエナジー

リボンエナジー

りぼんエナジーは基本料金、燃料費調整額が0円住まいの環境に応じた割引があるため電気代の節約を考えている方におすすめです。

沖縄、離島を除く日本全域が対象エリアで、解約金もかかりません。

公式サイトで簡易的な料金シミュレーションができるので、ぜひ一度試してください。

ENEOSでんき

ENEOSでんき

ENEOSでんきはたくさん電気を使う方におすすめです。

関東・北海道・東北エリアではオール電化住宅向けの「オール電化プラン」があり、夜間の電気代がお得に。

ガスとのセット割やENEOSカードでの支払いでガソリンが割引になったり、うまく使えばお得になります。

ポイント還元やライフスタイルに合わせたプランがあるので、ぜひ一度チェックしてください。

エネワンでんき

エネワンでんきは、ガスやエネルギー事業で実績がある「株式会社サイサン」が提供する電力サービスです。

数種類の料金プランを展開しているのがエネワンでんきの特徴で、一人暮らしだけでなく大家族にも対応可能

エネワンでんきは中部電力グループの一員なので、新電力会社の安定性にやばさを感じている方でも安心だと言えます。

現電力会社の解約手続きもエネワンでんきが代行。

東京ガス

2016年の電力小売りの全面自由化に伴い、東京ガスでも電気事業が開始しています。

東京ガスは、料金プランが豊富なだけでなくサポート面も充実しているので、新電力会社がやばいと感じる方でも安心です。

ガス・電気のセット割引もあり、これから引っ越しを考えているなら最適。

東京ガスは電気供給エリアが関東県内のみに限られているので、利用できない方もいるので注意しましょう。

★東京ガスの電気を使えるエリア
東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 茨城県 栃木県 群馬県 山梨県 静岡県(富士川以東)

やばくない新電力会社を利用してよりお得

新電力会社がやばい理由として、「サポート体制への懸念」「倒産した新電力会社もある」などの理由が挙げられます。

やばくない新電力会社も多数あり、生活に合った新電力会社を選べばより最適な電気サービスを利用可能

新電力会社は大手電力会社よりも料金が安い傾向があるので、料金面を重視する方にはおすすめです。

新電力会社の特徴を知り、やばくない新電力会社に申し込みましょう。