• 投資
  • 投資全般

松井証券は危ない?危ないイメージの原因とリスクを抑えて資産運用する方法

松井証券は危ない?危ないイメージの原因とリスクを抑えて資産運用する方法

「松井証券を利用するのは危ない?」
「松井証券を危ないと感じた理由は?」
「やばいと感じた理由やデメリットは?」

松井証券はサポート力に定評がある証券会社ですが、松井証券と検索すると「危ない」のワードが入った口コミも一定数あります。

松井証券と偽った広告やSNSが危なく、松井証券自体はサービスが使いやすいなど良い口コミが多いです。

本記事では松井証券と危ないのワードを含んだ口コミがある理由や利用してもデメリットを感じない人について解説していきましょう。

この記事の監修者

  • 有岡 直希

    ファイナンシャルプランナー

    大学卒業後、Webマーケターを経て外資系生命保険会社に転職。 個人のライフプラン・コンサルティングに携わり、顧客のニーズと社会保障制度を加味した論理的な提案に定評あり。 各生命保険商品を徹底的に分析し、価値ある商品の選別と保険の効果を高める活用法を提案します。
    <保有資格>
    AFP、2級ファイナンシャルプランニング技能士
  • この記事の編集者
  • 最新記事
グッドカミング編集部
グッドカミング編集部
グッドカミングは、保険/資産運用/将来設計/投資など「お金」の悩みを解決するWebメディアです。ファイナンシャルプランナーが記事を監修し、情報の信頼性を担保。様々な経歴のライターが、自身の経験やお金に悩む人の体験談を基に記事を執筆しています。

松井証券は危ない評判があってやばい?

松井証券総合口座のイメージ
【松井証券公式】https://www.matsui.co.jp/

松井証券は創業から100年を超える証券会社で、株式・投資信託・FXなどさまざまな金融商品を取り扱っています。

お金が動くサービスのため、名前を偽って悪用する人も居て危ないと言われたり、投資への知識が浅い人から漠然と危ないのではないかと思われたりします。

「危ない」の言葉だけを鵜呑みにせずに、何に対して危ないと言われているのかを理解すると利用すべきかが明確になるでしょう。

【松井証券は危ない?】
偽の広告が危ない
株の売買は危ない?
信用買いは危ない?

松井証券は偽広告が危ない

SNSやLINE、アプリなどで松井証券と偽った広告・アプリが増加しています。

偽のアカウントから紹介された松井証券の偽アプリを通して、個人情報が漏洩したり資産が危険にさらされたりした人も。

松井証券に限らず証券口座は、SNSアカウントから紹介されたURLから登録せずに、公式サイトから登録・開設するのが賢明です。

松井証券で株の売買は危ない?

「松井証券・危ない」のワードが入った口コミの多くが、松井証券で運用している株やFXの先行きについての感想でした。

松井証券での運用に限らず、投資は絶対に利益が出ると確定されている取引ではありません。

取引前に利益だけでなく、リスクも考慮して資産運用すると予想外の損失を防げます。

松井証券自体が危ないという口コミは見当たらなかったので、松井証券の安全性への心配は不要でしょう。

松井証券は信用買いで危ない?

松井証券は持っている金額以上のお金を動かせる「信用取引」ができるため、危ないと思われがちです。

レバレッジを掛けた取引は予想通りに進めば大きな利益を得られますが、予想が外れると損失も大きくなります。

信用取引が危ないと思う人は、低いレバレッジで取引する・レバレッジをかけずに取引するとリスクをコントロールしやすいでしょう。

松井証券が危なくない理由

【松井証券が危なくない理由】
金融庁に登録済みで危なくない
資金の分別管理をしていて危なくない
少額取引できるから危なくない
自動売買ができるから危なくない

松井証券は登録済みで危なくない

危ない会社か見分けるには、金融庁の金融商品取引業の登録を受けているかを確認するのが効果的です。

金融商品取引業の登録を受けるには、相談窓口の設置・安全にシステムを稼働するための管理などが欠かせません。

松井証券は金融商品取引業者の登録を受けているため、投資者保護のための態勢が十分で危なくない会社と言えます。

松井証券は分別管理で危なくない

資産運用では、企業の不祥事で預けた資金が戻らなくなる最悪の事態が大きな懸念でしょう。

松井証券は会社の資産と顧客から預かった金銭や証券を明確に分けて管理しています

万が一に松井証券が倒産しても、預けた資産が戻ってこない危ない事態にはならないでしょう。

※ 株券等貸借取引で貸し出された株券等は「分別管理」の対象外です。

松井証券は少額取引で危なくない

投資経験が浅く、1回の取引で大きな金額を動かすのが不安な人も少なくありません。

松井証券では1通貨から取引できるFX、1株単位で購入できる米国株など少ない金額から投資経験を積めます。

理解が不十分なまま投資して大きなお金を失う危険を防げるので、投資経験が浅い人も安心して始められるでしょう。

松井FXは100円から取引できる
【公式】https://www.matsui.co.jp/

松井証券は自動売買で危なくない

FXなどの投資を始めると24時間取引できるため、仕事中も気になって集中できない・仕事中に取引してしまう人も一定数います。

松井証券は投資者に代わって自動でFXの売買をしてくれるシステムを利用可能。

業務時間にFXをしてクビになるような危ない橋を渡らずに投資ができるのは、効率的に資産を増やしたい人にとって大きなメリットでしょう。

松井証券の100円自動売買イメージ

危なくない松井証券の向き不向き

松井証券の利用が不向きな人

松井証券の利用が合わず、危ない取引をしてしまう危険がある人は下記の通りです。

【松井証券が合わない人】
投資のリスクに関しては考えたくない
少しも余剰資金がない

資産を運用するならメリットだけでなくデメリットについても考慮しないと、運用成績が少し傾いただけでも焦って冷静な判断ができなくなるでしょう。

貯金が全くない人は、労働や節約をして生活を安定させてから資産運用するのが無難です。

松井証券の利用が合う人

松井証券の利用が合う人は、下記の通りです。

【松井証券の利用に適した人】
会社に万が一があっても預けたお金は返してほしい
少額から資産運用してみたい
自動売買で効率的に資産を運用したい

少額から資産運用できるため、リスクが怖いと思っている投資初心者にも向いています。

松井証券のFX自動売買なら睡眠中・仕事中もコツコツと取引できるので、忙しくて資産を運用する時間が取りにくい人にも合うでしょう。

松井FXは100円から取引できる
【公式】https://www.matsui.co.jp/

松井証券で危ないと言われる取引

【松井証券で危ないと言われる取引】
二階建ての取引
アチアチ銘柄の取引

松井証券で危ない取引①二階建て

松井証券は現物株式を担保にして、さらに株式の買い建てが可能です。

担保にした現物株式と同じ銘柄を信用取引で買い建てると、株価が急激に下落しても同じ動きをするのでリスクが高まります。

危ない目に遭いたくない人は、現物株と信用建玉を別の銘柄にしてリスクを分散させるのが賢明です。

松井証券で危ない取引②アチアチ銘柄

時価総額が小さい中小型株で流動性の低い銘柄のはずが、急激に株価が上昇している銘柄もゼロではありません。

かなり株価が上がっているにも関わらず、ネットなどで調べても原因が見つからなければ誰かが仕掛けている危険もあります。

理由なく上昇している銘柄は、急激な下落リスクも含んでいるので危ない銘柄とみなすのが無難でしょう。

松井証券で危ない銘柄を見分ける方法

松井証券は顧客が危ない銘柄を見分けるための情報を出しています。

【危ない銘柄を見分ける方法】
日々公表銘柄を見る
増担保規制銘柄を見る

危ない銘柄を見分ける①日々公表銘柄

松井証券で危ない銘柄を見分ける情報の1つに、信用取引により売買が過熱している銘柄が載っている「日々公表銘柄」があります。

日々公表銘柄を見ると、買い残高が10倍以上ある銘柄もあり、株価が下がると売り圧力になると分かります。

危ない銘柄を避けるには、日々公表銘柄に載っている銘柄は取引しないのが堅実でしょう。

危ない銘柄を見分ける②増担保規制銘柄

松井証券が通常の委託保証金率より委託保証金率を高くしている銘柄があります。

上記の銘柄は松井証券が投資家に「この銘柄は信用取引するのは危ない」と言っているとも取れるでしょう。

増担保規制銘柄は警戒アラート発生中のような状態なので、取引は慎重に考えるべきです。

松井証券総合口座のイメージ
【松井証券公式】https://www.matsui.co.jp/

松井証券が危ないと思うなら他社

不安を抱えたまま取引していると、絶好のタイミングで取引をためらい、大きな利益を得られるチャンスを逃しやすくなってしまいます。

松井証券は危ない証券会社ではありませんが、不安を拭えないなら他の証券会社・FX会社の利用がおすすめです。

さまざまな会社があるので、2.3社の口座を開設して使い心地を試してみると、絶好のタイミングでチャンスを掴めるでしょう。

FX
会社
SBIFXトレードのロゴ みんなのFXのロゴ ヒロセ通商のロゴ
おすすめの人 100円から始めたい 気軽にFXを始めたい 通貨ペア
取引
単位
1通貨 1,000通貨 1,000通貨
通貨
ペア
34通貨ペア 46通貨ペア
LIGHT含む
54通貨ペア
詳細
FX
会社
LIGHT FXのロゴ GMOクリック証券のロゴ
おすすめの人 タイミングを重視したい(約定力99.9%) 使いやすいアプリが良い
取引
単位
1,000通貨 1,000通貨
通貨
ペア
46通貨ペア
LIGHT含む
20通貨ペア
詳細
FX
会社
GMO外貨のロゴ FXブロードネットのロゴ
おすすめの人 すぐに始めたい 自動で売買したい
取引
単位
1,000通貨 1,000通貨
通貨
ペア
24通貨ペア 24通貨ペア
詳細

危なくない松井証券で資産を守って増やす

松井証券の名前を悪用する危ない人もいますが、松井証券自体は顧客の資産を守るため厳格に資金を管理していて安全な会社です。

100円程度から投資も可能で、投資への知識が浅い人も実践経験を積みながら資産運用の技術を磨けます。

証券会社によって取引数量やサポートは異なるので、自分に合った証券会社で大切な資産を増やしていきましょう

松井FXは100円から取引できる
【公式】https://www.matsui.co.jp/

松井証券総合口座のイメージ
【松井証券公式】https://www.matsui.co.jp/

【松井証券以外でおすすめのFX口座】
SBI FXトレード
みんなのFX
LIGHT FX
GMOクリック証券
GMO外貨
FXブロードネット

このサイトで紹介しているFX会社は、金融庁 金融商品取引業社の登録を確認済みです。投資を行う際は、リスクを踏まえご自身で判断してください。