- お金のトラブル
- 債務整理
債務整理しても携帯は契約できる?債務整理後の契約の抜け道と注意点

「債務整理は携帯の契約に影響する?」
「債務整理後の携帯の機種変更は?」
「債務整理して携帯の乗り換えはできる?」
携帯の新規契約や機種変更、乗り換えを検討していても、債務整理後にどんなリスクがあるのか分からず悩んでいる人は多いです。
債務整理すると信用情報機関に事故情報が掲載されますが、乗り換えや機種変更など携帯の新たな契約は不可能ではありません。
今回は、債務整理が携帯契約に与える影響と乗り換え・機種変更の可否、債務整理後に携帯を問題なく利用する方法を詳しく解説します。
- この記事の編集者
- 最新記事

- グッドカミング編集部
- グッドカミングは、保険/資産運用/将来設計/投資など「お金」の悩みを解決するWebメディアです。ファイナンシャルプランナーが記事を監修し、情報の信頼性を担保。様々な経歴のライターが、自身の経験やお金に悩む人の体験談を基に記事を執筆しています。
- 投資用不動産は儲かるの?仕組みやメリットとリスク・注意点を徹底解説! 2025.09.09
- 携帯が止まったらどうなる?スムーズな支払い方法と支払えない時の対策 2025.09.08
- 債務整理しても携帯は契約できる?債務整理後の契約の抜け道と注意点 2025.09.08
債務整理が携帯契約に与える影響

事故情報が債務整理後の携帯契約に×
債務整理をした事実は、個人の金融取引の情報が掲載される信用情報機関に事故情報として登録されます。
金融機関はクレジットカードやローンの申込みなどで信用情報を照会するため、携帯契約でも審査で不利に働くのは否めません。
債務整理をするなら、今後様々な状況で審査に通りにくくなるリスクが高いです。
債務整理後数年は携帯契約が×
信用情報への掲載(いわゆるブラックリスト入り)が削除されるまでの期間は約5~7年程度とされています。
信用情報機関によってブラックリストから削除される期間はまちまち。
借金を完済しない限りは、上手く債務整理できたとしても事故情報は削除されません。
債務整理で分割払いの携帯契約が×
携帯電話本体の代金を一括で支払えるなら、購入に関しては審査は実施されません。
ただし、分割払い(割賦契約)を利用するなら審査は避けて通れず、審査のプロセスではクレカやローンと同様に信用情報の照会があります。
債務整理の記録が見つかると審査は難航しやすく、分割払いが認められなければ、携帯を契約するのに端末代金を一括払いする選択しかないでしょう。
債務整理と携帯契約を専門家に相談

債務整理は、借金を減らす、支払いに猶予を持たせるなど借金の悩みを解決する方法で、裁判所を通すor通さない手続きがあります。
弁護士や司法書士に依頼すると債権者と交渉してもらえて、新たな返済計画が認められれば支払いの負担を軽減可能です。
支払いが楽になる債務整理の種類
種類 | 特徴 |
---|---|
任意整理 | 債権者と交渉し、将来の利息カットや返済計画を見直す手続き。原則3~5年かけて完済する。 |
個人再生 | 借金を大幅に減額し、原則3~5年で完済を目指す手続き。借金総額が多く、減額しないと返せる見込みがない人向け。 |
自己破産 | 原則すべての借金が免除される手続き。反省や更生の意思があると判断されれば、浪費やギャンブルなどが原因でも裁判所の裁量によっては認められる。 |
任意整理のみ裁判所を通さずに手続きできて、住宅や自動車など財産を手放さずに済むため、支払い総額が少なく十分な返済能力がある人にベストな選択肢です。
総額が多く支払いが厳しい人は、借金を減額・免除できる個人再生や自己破産も選択肢となります。
司法書士に債務整理と携帯契約を相談
1社あたりの支払い額が140万円以下なら司法書士に依頼するのが◎。
初回相談無料の事務所も多いです。
アヴァンス法務事務所 | はたの法務事務所 | |
---|---|---|
司法書士 事務所 |
![]() |
|
初回 相談料 |
無料 | 無料 |
対応 エリア |
全国 (出張相談可) |
全国 (出張相談可) |
任意整理 着手金 1社あたり |
11,000円~※1 | 22,000円~※2 |
分割払い | 着手金は分割払い可 | ※公式サイトに記載なし 要相談 |
問い合わせ |
▼アヴァンス法務事務所の口コミ評判は?アヴァンス法務事務所の債務整理の費用や相談の流れ
▼はたの法務事務所の口コミ評判は?はたの法務事務所「任意整理の流れや費用」を解説
※以下すべて税込表記
※【アヴァンス法務事務所】…解決報酬金11,000円/1社、減額報酬11%、過払い金を取り戻した場合は過払い金に対して22%の成功報酬、別途事務手数料あり
※【はたの法務事務所】…減額報酬:減額できた債務の金額の11%/その他、印紙、切手、訴訟費用(原則実費のみ)、管理費等が発生/司法書士法に則り、契約時には契約書の報酬内訳書にて説明
弁護士に債務整理と携帯契約を相談
クレジットカードの1社あたりの支払い額が140万円以上なら弁護士に依頼しましょう。
事務所によっては分割払いもできます。
ライズ綜合 法律事務所 |
ひばり 法律事務所 |
|
---|---|---|
弁護士 事務所 |
![]() |
![]() |
初回 相談料 |
慰謝料請求・債務整理・B型肝炎給付金請求・交通事故・立ち退き問題・敷金回収に関する相談は無料 | 無料 |
対応 エリア |
全国 (出張相談可) |
全国 (出張相談可) |
任意整理 着手金 1社あたり |
55,000円~※ | 22,000円※ |
分割払い | 対応可 | ※公式サイトに記載なし 要相談 |
問い合わせ |
※以下すべて税込表記
※【ライズ綜合法律事務所】…着手金は内容により費用が異なります/減額報酬は減額の11%/和解成立時、解決報酬として1社につき22,000円/過払い返還報酬 22%(任意の場合/訴訟の場合は27.5%)/送金管理費として1社につき月1,000円/回/通信費として1社につき2,200円
※【ひばり法律事務所】…報酬金22,000円(1社あたり)/減額報酬11%/実費5,500円(1社あたり)
債務整理後の携帯契約

債務整理後の携帯契約は△
携帯の乗り換え・機種変更では、信用情報に含まれる多くの項目が審査対象になります。
・クレジットカードの支払い実績
・ローンの借入状況
・ローンの返済状況
・リボ払いの残高 など
無理な借り入れを繰り返している、度々延滞があるなど、不利な情報が多ければ支払い能力が低いと判断されやすいです。
携帯料金の支払いが滞るリスクがあるため、債務整理後に分割払いで申込みを希望するなら特に審査の通過は難しいでしょう。
債務整理後の携帯契約は延滞未払い×
携帯の通信料金の支払いを過去に延滞していると、高収入でも審査は厳しくなります。
現段階で通信料金の未払いがあるなら、携帯の乗り換えや機種変更どころではありません。
通信料金の支払いが少し遅れただけでは事故情報には登録されないものの、2ヶ月以上の滞納はNGです。
携帯契約を検討しているなら、過去の支払い状況を確認してすぐに清算しましょう。
債務整理後の携帯契約の抜け道

債務整理後にキャリアを絞り携帯契約
債務整理をしていてどうしても携帯を乗り換えたいなら、格安SIMやプリペイド携帯が最良の選択肢となります。
格安SIMは一般的な携帯キャリアより料金が安いため、過去に債務整理や料金の滞納、強制解約があっても審査のハードルが低いです。
プリペイド携帯は事前に料金を支払った分だけ通話やデータ通信ができるサービスで、審査がありません。
債務整理後にSIM差し替えで携帯契約
中古端末を購入してSIMを差し替えれば、現在の携帯契約のまま新しい端末を利用できます。
SIMフリー端末は多くのキャリアに対応していて、中古端末なら一括で購入しても費用の負担は大きくないでしょう。
債務整理を不利にせず別の機種にスムーズに変更したい人には最適な選択肢です。
債務整理後に家族名義で携帯契約
家族が携帯を契約するなら、債務整理をしていても自身の信用情報は照会されません。
配偶者などの家族名義で新しい携帯を契約すれば、実質乗り換え・機種変更は実現していると言えます。
家族の協力は不可欠なため、名義が違う携帯の利用でトラブルにならないように、契約内容を細かく共有して家族の理解を得てください。
債務整理しても携帯は契約できる

債務整理をすると、信用情報機関に事故情報が掲載され、携帯契約で不利に働きます。
特に端末代金の分割払いは審査に通りにくいため、債務整理後に携帯を契約するなら、一括払いか格安SIM・プリペイド携帯を選択するのが賢明です。
債務整理後の携帯契約は専門家にも相談できるので、上手に活用して債務整理を不利にせず形態を契約しましょう。